失敗しない年齢別子連れ海外旅行

海外旅行

こんにちわ!
おうちで好きな事をしながら生活するのを夢見る
宅録声優yukaです!

 

子連れで海外旅行

今は、コロナ禍で海外旅行が遠いかと思いますが、アフターコロナに向けて今からワクワクしましょう♪
この記事は、海外旅行好きな小さなお子様がいる主婦の方へ向けた記事となります♪

子連れで海外に行きたい!どこがおすすめ?

年齢別に、私の経験談含め(妄想含む!?)て考察していきたいと思います!

ちなみにお子さまを預けて海外旅行したい場合はこちらもどうぞ!

 

年齢別おすすめ渡航先

ねんねの時期0歳~
この時期の赤ちゃん連れ海外は、赤ちゃんに付き合ってもらう海外旅行となります。
赤ちゃんは、まだ楽しめる時期ではないので
逆に言えば、親の好きな場所に行ける時期ともいえるでしょう。
フライトが最大の難関ともいえるので、赤ちゃんの負担のない距離がいいですね。

おすすめ渡航先・・・グアム、韓国、香港

ねんねの赤ちゃん時期というか、幼稚園くらいまでの間はビーチリゾート一択が無難ですね。
あとは、0歳児という事を考えると距離的負担のない場所が安心ですね。
この時期は、赤ちゃんは楽しめないので、距離的負担のない場所ならどこでもOK!

たっちの時期1歳~3歳
抱っこの時期から1歩進んで、子供が歩けるようになると世界が変わります!
子供自身、楽しめるようになる時期です!
といっても、海外だから楽しいとかはまだないので体を動かして、分かりやすく楽しい場所がいいですね。
そして、フライトも一番大変な時期と言っても良いかもしれません汗

おすすめ渡航先・・・グアム、ハワイ

たっちのこの時期、わかりやすく、楽しめるビーチリゾート一択でしょう!
グアムをおすすめしますが、飛行時間に耐えうるようならハワイも!
プーケットやバリ等のアジアビーチリゾートはというと
プーケットは乗り継ぎがあるのと、衛生面を考えるとグアムやハワイが無難かな~と思います。
この時期は、とにかくフライト時間をどう乗り越えるかにかかっています!

就学時前4歳~6歳
幼稚園時期のこの時期、体感的に4歳過ぎるとフライトもグッと楽になってきます。
それと同時に子供自身も、「旅」を楽しめ、「海外」に来てる意識をもつようになり始めます。
家族旅行が楽しい時期です。

おすすめ渡航先・・・プーケット、香港、ハワイ、オーストラリア

フライト時間に耐えられるようになると、行ける幅がグッと広がります。
上記に挙げた渡航先は、どこも子連れに優しいのが特徴です。
どこに行っても、後悔はないはずです!
ビーチリゾートはもちろん、香港ディズニーランドも楽しめる時期ですね。

小学生低学年~
はい!小学生にもなると、ほぼ、どこへも行けるようになるのを実感するでしょう。
子供自身も、旅行の予定を楽しむようになるし親子で楽しむ事が出来るようになるので
子供のお世話をしながらの旅行から、いよいよ卒業です!
ちょっと、寂しい気はしますね。。

おすすめ渡航先・・・ハワイ、オーストラリア、ラスベガス、フランス、スイス・・・etc

 

この時期におすすめなのは、意外な所でラスベガスはいかがでしょう?
ラスベガスといえば、カジノを思い浮かべるかと思いますが意外に子供が楽しめるスポットだな~と思ったものです。
ラスベガスには、子供が楽しめるエンターテイメントが揃ってるし
郊外に出たら、広大な景色を見に行くのも良い体験になるはず!
さて、ヨーロッパ方面はどうでしょうか?
美術館巡りを考えるなら高学年からだと、より楽しめるかもしれません。
となると、スイスで鉄道の旅!なんかも楽しそうです。

子供が小さいうちは、海外旅行なんて・・と諦めそうになりますが、年齢別に考えると行ける場所って結構あるんです。子供の成長はあっという間です。3歳位のバタバタして大変な思いをする旅行もその時しかないので、ぜひ楽しんでほしいです。

コメント

  1. […] 失敗しない子連れ海外旅行こんにちわ! おうちで好きな事をしながら生活… […]

  2. […] 失敗しない年齢別子連れ海外旅行こんにちわ! おうちで好きな事をしなが… […]

  3. […] 失敗しない年齢別子連れ海外旅行こんにちわ! おうちで好きな事をしなが… […]

タイトルとURLをコピーしました