2023春休み7泊8日の長期沖縄旅行④水納島とフクギ並木

国内旅行

沖縄旅行7泊8日の4日目!

早くも中間地点にきました!

3日目の旅行記はこちらをご覧ください(^^)

※本ページにはプロモーションが含まれています

4日目の今日はめずらしく晴れ予報。

一週間前の予報では微妙な感じだったのですが、後半の方はだんだん晴れ予報に変わってきています(^^)

沖縄の一週間前の天気予報は当たらないので、気にしないほうが良いです。

むしろ、前日だって怪しいです。

さて、今日は晴れ予報なので離島に行く予定でいます❢

午前中に備瀬のフクギ並木に立ち寄り午後からフェリーで15分ほどの離島水納島に行く予定です。

綺麗なビーチは晴れた日に行きたいですからね❢

楽しみ~~

さてー。今日の朝のお天気は…


曇り!!

でも午後から晴れ予報なので期待しましょう。←良い予報は信じます(笑)


まずはごみ捨てがてら朝のお散歩を。
別荘なので、長期滞在の場合はごみ出しに行きます。
この住んでる感覚がまたいいよね。


まずは、備瀬のフクギ並木に向けて出発〜❢

走ること20分ほどで着きました。
格安レンタカー予約 スカイチケットレンタカー


有料の駐車場がたくさんありましたが、フクギ並木のすぐ手前に無料の駐車場があります❢


入口はこんな感じ。

いまいちどんな場所かわからなかったのですが、とりあえず癒しの空間らしいということで、来てみました(笑)


気持ち良さげに寝てる猫ちゃん〜

フクギ並木を入ってすぐに、ポーク玉子のお店が。美味しそ〜❢


フクギ並木はこんな道がずっと続きます。

涼しげで良い感じ。


自然と素敵な写真もとれちゃいます。


少し道を逸れるとビーチに続く道が出てくるので、ここも映えスポット❢

特に何があるわけではありませんが、のんびりお散歩をするのに良い場所でした(^^)


そしてここのビーチで貝殻を集めていました。


帰り際に、入口のところにいた猫ちゃんがまだいた…!!

ぜんぜん起きない。。まだお昼寝してました。

可愛いすぎる^_^

このあとは、買い出しなどをしてから午後のフェリーの時間に合わせて渡久地港に向かいます。


オフシーズンの水納島は、売店やレストランが閉まっているので、スーパーやコンビニで買い出しをしていくことを、オススメします。

また、水納島でゴミを捨てることは出来ないのでゴミを持ち帰る用の袋も必須です。

ここの渡久地港に捨てる場所があるので持ち帰りましょう。


渡久地港の様子はこんな感じ。オフシーズンだったので人もまばらでしたが、シーズン中は早めに来ないと乗れない事もあるんだとか。


時間になったので、フェリーに乗り込みます。
わくわく~

水納島はフェリーで15分くらいでいける離島なので、北部から日帰りでサクッと行ける離島なので時間があまり取れないけど離島に行きたい!という時に良い場所です。


曇っているせいか、渡久地港付近の海はあまりきれいに見えません・・


だけど、水納島付近に近づくとこの青さ!!(笑)

え??これ時間15分差よ?同じ日の写真よ??

晴れてきたのもあるのかな?

それにしても、、

この色の違い、違いすぎますよね?いや、本島の北部もめっちゃ綺麗なんですよ!


水納島到着~~!!

いや・・ほんときれい。青すぎる。。

今まで宮古島も石垣島も行きましたが、一番きれいと思っていた宮古ブルーに匹敵すると思いました。


さすが、離島ですね。来てよかった!!

そして、この時期の水納島は人が本当に少なくておすすめです!

ビーチで買ってきたお弁当を食べてまったりしました^^

そしてこのあとは、水納島散策!


水納島には、小学校があるのですが今は廃校になっている感じでした。
とても静かな島でものすごく気に入りました❢

ハイシーズンになると、ごった返すのかな〜

とはいえ、夏は暑すぎて島の散策とか出来そうもないので、主に水納ビーチにいることになるだろうなぁ


右手に見えるのが小学校ですね。

こうやって快適に散策できるのも春の特権ですね(^^)


それにしても、、なんて和やかな島なのでしょうか。。

静かで、、歩いているだけで癒されます。


水納島には有名な水納ビーチ以外にもいくつかのビーチがあるのですが、、水納ビーチより右手の方へ歩いていくと


こんな天然ビーチが広がっていました^^

西の浜ビーチというらしいです。

また更に別のビーチまで歩いてみましょう。


途中の南国っぽい景色。
離島に晴れている時に来られて良かったです。


こちらは名もなきビーチというらしいです。

干潟になっていましたが、誰もいなくてまさにプライベートビーチですね。

ビーチごとに違う顔を持っていて楽しい(#^^#)

さて、そろそろフェリーの時間もあるので水納ビーチに戻ります。


ここが分岐点になり各方面へビーチがあり、まだ素敵なビーチがあるのですが、暑すぎて撤退です。

春でも暑いのだから、真夏はほんと散策は無理っぽい。。


水納ビーチに戻ってきました~

やっぱり美しい・・

晴れた沖縄はやっぱり綺麗ですね!

3月の運行状況は3〜4時間ほど間隔があって、海に入らないのに3、4時間も暇にならないかな?と心配したのですが

ご飯を食べたり、海を眺めたり、島内を廻ったりしてたらちょうどよい時間でした(^^)

オフシーズンに水納島を迷っていたらぜひおすすめします❢

空いていて、ほんとにのんびり過ごせました。

あ!ゴミは持ち帰りましょう(^^)

水納島をあとにして、夕方近かったので、スーパーでお肉やお野菜を買って、宿でバーベキューすることにしました!


今帰仁村の夕暮れ…
この別荘地は、ほんとにゆっくりできました。


宿の備え付けでバーベキューができるので最高ですね。

ただ、なかなか焼けなかったんですが~

炭火焼きって難しいんですね(;’∀’)


今日は本当に天候が良く、沖縄に来たっっ!!て感じがようやくしました。

そして、長期滞在ほんと最高だな~って感じました。

毎日外食も楽しいけど、こんな風にまったり過ごす沖縄も最高です。

さて、いよいよ後半5日目に続きます☆

2023春休み7泊8日の長期沖縄旅行⑤古宇利ビーチで海水浴と亜熱帯茶屋
沖縄旅行7泊8日の5日目です。 長期滞在もようやく後半戦に! 4日目の旅行記はこちらをご覧ください(^^) ※本ページにはプロモーションが含まれています 今日の天気予報は曇りがメインの雨?たまに晴れる...
2023春休み7泊8日の長期沖縄旅行①
2023年春休みに8歳と11歳の子連れで沖縄本島に行ってきました! 実は去年も同じ時期に沖縄に行ったのですがあいにくの前日ほぼ雨という天候だったので、今回こそは青い海と空を見たい!!ということでリベンジしてまいりました! ※本ペ...
2023春休み7泊8日の長期沖縄旅行②首里城~アメリカンヴィレッジ
7泊8日沖縄旅行の2日目です~! 初日の旅行記はこちらからどうぞ^^ さて、全日ほぼ雨予報が続いている沖縄ですが、この日の予報は曇り時々晴れ! めずらしく晴れマークがついていたんですが、日が近づくに連れ曇り...
2023春休み7泊8日の長期沖縄旅行③ブセナテラスのランチ~ナゴパイナップルパーク
沖縄旅行7泊8日の3日目ですー!! 2日目の旅行記はこちらをご覧ください(^^) ※本ページにはプロモーションが含まれています 今回の旅行は天気予報は全日雨か曇りなのですが、今のところ雨には降られていません❢ ...
2023春休み7泊8日の長期沖縄旅行⑥瀬底島と万座毛へ
沖縄旅行7泊8日の6日目です。 6日目は宿を変えて北谷の方へ移動します! 5日目の旅行記はこちらをご覧ください(^^) ※本ページにはプロモーションが含まれています 後半の2日間は、晴れ予報だったので...
2023春休み7泊8日の長期沖縄旅行⑦晴れの日の沖縄はやっぱりイイ!
沖縄旅行7泊8日の7日目です。 6日目の旅行記はこちらをご覧ください(^^) ※本ページにはプロモーションが含まれています 丸一日自由に遊べるのは今日までなので、行きたいところを行き尽くしたいと思います。 ...
2023春休み7泊8日の長期沖縄旅行⑧最終日は南部そばを食べる
沖縄旅行7泊8日の8日目です。 楽しい旅行記はこちらをご覧ください(^^)子連れの沖縄旅行の参考になると思うのでぜひ♪ ※本ページにはプロモーションが含まれています ...





コメント

  1. […] […]

  2. […]  https://yuka-voice.blog/okinawa4/ ‎ […]

  3. […] […]

タイトルとURLをコピーしました