2022夏休み北海道道東の旅①〜釧路到着〜

国内旅行

2022年7月の夏休みに7歳10歳の子連れで5泊6日に北海道の道東を旅行してきました!

夏の道東旅行&子連れ旅行の参考になればと思います(#^^#)

今回の旅行は、主に避暑が目的&星空を見る

が目的の旅行です!

長女が1歳の時に見た摩周湖での星空が忘れられなくて…☆

もう一度みたいな〜と思い道東旅行を決行しました❢

6日間あるので色々回れそうですが、2度めの道東という事もあり、今回はゆっくりのんびりした旅にしたいなと思いました。

今回の行程はこちら!!

釧路に二泊、屈斜路湖に3泊しました^^

今回のフライトも定例のピーチです!

4月の沖縄ぶりだぁ~

行きは13時40発、帰りは16時15発のたんちょう釧路空港発着といったなかなか良い時間帯のフライトです。

夏休みシーズンという事で、国内線はもちろん、国際線も4月に比べると動きがありました。

海外も早く行きたいなぁ。

釧路までは、約1時間半という短さ!

あっという間に着いちゃいます。

子連れ旅行には嬉しい。◕‿◕。

釧路は、北海道の中でも涼しいエリアなので、関東とのギャップが楽しみであります。


北海道の大地が見えてきた!!

いつ見ても目的地に着くこの瞬間がワクワクの一つですよね。

たんちょう釧路空港は、こんな風に動物たちのオブジェが出迎えてくれます^^

気温は日中25度くらい。関東の連日35度の猛暑日から比べると天国です。

さて、さっそくレンタカーを受け取りに。

レンタカーはタイムズレンタカーで六日間で割引されて31900円でした。

沖縄では6日間で16000円くらい?だったのでめちゃめちゃ高く感じました( ;∀;)

それでも、割引をつかったりと安く済ませたと思います。乗り捨てにすると、倍くらいいった気がします。。

一番安いのは新千歳発着でしたね。
北海道はレンタカー必須なので早い段階で、比較検討するのがおすすめです^^


そんな感じで、早速レンタカーをゲットして釧路市街まで出発です。


タイムズレンタカーから空港は目と鼻の先でした。

送迎ありですが、歩いてもいけそうな距離です。

釧路空港から市街までは、約40分くらい。飛行機の発着に合わせてバスの運行もしています。

 


釧路で2泊するのですが、今日のお宿は東横インです。

夏休みのホテルほどこも高騰しているなか、2泊で17000円と群を抜いて安かったのが東横イン。

長旅ですから、メリハリをつけた旅にしないとね。

なので、前半の2泊は価格をとにかく抑えました(^^)

ホテルにチェックイン後は、17時くらいだったので、夕食を兼ねて散歩してみることに。

釧路市街は、道が広くてとても歩きやすいです(#^^#)

そして、やっぱり涼しい!というか関東のような暑さがない!!

これだけで来た価値があります(*’ω’*)


しばらく歩くと~~

釧路といえば!の幣舞橋にきてみました~!

まだ時間には早いですが、世界三大夕日と言われるほど夕日が綺麗なんだそう。

夕日は落ちてませんが、この景色だけで綺麗なのは想像できる。

さてさて、釧路といえば、炉端焼き!

ということで、数あるお店のなか川沿いにあるこのお店に入ることにしました。

岩壁炉ばたさんへ。

川沿いなので眺めがとても良いです。

岸壁炉ばた | 釧路フィッシャーマンズワーフMOO

この日は日曜日ということもあり、結構待ってました。 30分くらい待って店内へ。

待ってる間も、景色が綺麗なので苦じゃありません。

ここのお店は最初にいくらぶんかのチケットを購入して好きなものを購入していくシステムです。

魚の他にもお肉やご飯、焼きそばやお好み焼きなどもあります(*^^*)

イクラ丼を注文(*^^*)

とても美味しいです!!

川沿いで開放的なので、雰囲気もとても良いお店でした。

食事に夢中になり、夕日には間に合わなかった〜


夕食後の散歩♪

夜になると、かなり気温が落ちるので、夏場でも上着必須です❢


夕日も素敵ですが、夜景も素晴らしい釧路です。

どこかベネチアっぽい雰囲気も(*^^*)

こんな感じで、釧路到着1日目が過ぎました。

明日は、ノロッコ列車に乗って釧路湿原を回っていきます❢



コメント

  1. […] 2022夏休み北海道道東の旅①〜釧路到着〜2022年7月の夏休みに7歳10歳の子… […]

  2. […] 2022夏休み北海道道東の旅①〜釧路到着〜2022年7月の夏休みに7歳10歳の子… […]

タイトルとURLをコピーしました