2022夏休み道東旅行③~厚岸から屈斜路湖へ~

国内旅行

2022の夏休みに北海道の道東へ行った時の記録です。

北海道2日目の記録はこちらをどうぞ^^↓↓

※本ページにはプロモーションが含まれています

北海道3日目は、釧路から移動をして、屈斜路湖に行く予定です。

昨日食べた勝手丼が美味しかったので、、今日もまたテイクアウトすることに( ´艸`)

いや、本当に美味しくて。それでコスパも良いんですよね。

釧路に行ったらぜひ勝手丼を試してみて下さい!


とっても迷ってしまいますが、店員さんがおすすめなど誘導してくれます。

私は貝類とえんがわが美味しかったです(#^^#)

貝類は安かったのでたくさん乗っけても罪悪感がありません!(笑)


通常はここで食べるのですね。そんなに混雑することもないので満席になることはほぼなさそうです。

テイクアウトしてから屈斜路湖に向かう前に、ドライブがてら厚岸に寄り道していこうかと思います。

釧路から厚岸までは約1時間ほど。厚岸は牡蠣が有名らしいとのこと。

牡蠣の他にも、海岸沿いの絶景名所がいくつかあり・・

今回最初に訪れたのは涙岬です。


涙岬のとても絶景な景色をYouTubeで見て絶対行ってみたい!!と思ってたのですが・・

天気がちょいと微妙でしたね~~(;_:)


こんな景色の道をひたすら歩いていきます。
北海道は自然が多いですね。夏は虫よけスプレー必須です!!


涙岬の方を歩いていきます。
立岩の方は、一応行ったのですが、道も整備されてないので、、涙岬が見られれば行かなくても良いかなって感じです(;^ω^)

歩き始めて10分位で到着しました。

素敵な景色~☆なはずが・・やはりお天気が良くなく・・というか霧がかかってるような感じでしたね。


天気が良くなくても絶景なのは伝わってきますね。


先端はこんな感じです。
今回は霧がかかっていて残念でしたが、海が見たい時には釧路からも近いので来る価値ありです^^

さて、涙岬を後にして・・次の目的地である霧多布岬に向かいます。


その前に一休みをして・・途中でお昼ご飯タイムです~!


釧路でお持ち帰りした勝手丼~☆


具材を乗っけて完成です。

湿原と勝手丼のコラボ、最高です(^^♪

勝手丼を食べてからさらに車を走らせて行きます。

霧多布岬に到着しました。
やはり、霧がかかっていますね~
この時期の道東は、霧がかかりやすいそうです。


このような草原を散歩することが出来ます。


夏草と霧多布の岬が映えます^^


厚岸はこんな岬の絶景スポットにたくさん出会えるので、ドライブにとても気持ちの良い場所でした^^

さて、この後は本日の宿がある屈斜路湖に向かいます。


厚岸から屈斜路湖まで約2時間の旅です。
北海道らしいまっすぐな道が続きます。
北海道は、距離があっても渋滞はないしスイスイ進めちゃうので思ったより早く到着したりします。


厚岸では曇っていたのに、屈斜路湖に近づくにつれ晴れてきた!
エリアを移動すると天候が変わるので、北海道の広さを思い知りますね。


屈斜路湖周辺に食事をするところがないとのことなので、途中スーパーに寄って買い出しをしたりしました。

ある程度長い旅行の時は、スーパーで買い出したりします。


到着~!!
今回のお宿は「プリンスホテル屈斜路湖」です^^

ここで、3泊お世話になります。
ホテルのレビューはこちらになります↓↓

今日はドライブの1日でした。

そして、今回の道東旅行の目的の1つに星空観光をしたい!というのがありまして・・

9年前に行った摩周湖の星空が忘れられず・・今回リベンジしたわけです。

屈斜路湖から摩周湖までは、30分ほどでそんなに遠くないのですが、今夜はあまり天気が良くなく星空が期待できなさそうでどうする??ということになったのですが、屈斜路湖から近い津別峠という場所が星空スポットとして有名らしいのです。

なので、今日は天候からあまり期待は出来ないのですが、津別峠に向かう事にしました。

【公式】ひがし北海道トラベルラボ | 津別峠 ー 北海道随一の絶景雲海スポット|屈斜路湖周辺 | 道東の旅行・見どころ・行き方・楽しみ方
道東・ひがし北海道の観光情報・現地ツアー・アクセスを紹介するひがし北海道公式ウェブサイト。ひがし北海道自然美への道DMOが運営。

津別峠に向かう際中、まったく星空は見えなかったんですが、しばらくすると・・なんと!!

星空が見えてきたんです!

津別峠に到着すると、しっかりと星空を見る事が出来ました( *´艸`)

結構山を登ったので、雲の上にきたのかな・・(;・∀・)

というのも、真っ暗闇のなか、なんと雲海らしきものも見えたんですよね。

まさかの星空と雲海のコラボレーション!!(真っ暗だけど・・)

肝心の星空はというと、摩周湖ほどではないですが、天の川や流れ星まで見られてさすが北海道だなと思いました。

山を下るとまた曇ってきたので、曇っていて星空微妙かも・・?と思う時でも、標高の高い津別峠に挑戦してみる価値があるのかも??と思ったりしました。

それでは、道東旅行4日目に続きます



コメント

  1. […] […]

  2. […] […]

  3. […] […]

タイトルとURLをコピーしました