パリからモンサンミッシェルまでのベストな行き方

海外旅行
Panoramic view of famous Le Mont Saint-Michel tidal island on a sunny day with blue sky and clouds, Normandy, northern France.

こんにちわ!
おうちで好きな事をしながら生活するのを夢見る
宅録声優yukaです!

フランスを代表する観光名所モンサンミッシェル

パリから日帰りで行ける人気観光スポットですよね!
では、パリからどうやって行くのか?

パリからモンサンミッシェルまでの行き方を検証してみたいと思います!

 

パリからモンサンミッシェルまでの行き方

バス

モンサンミッシェルまでは、バスで行く事が出来ます。

最大のメリットは、直通でそのまま乗っていれば着いてしまうので乗り換え等の不安がない所です。
さらに、往復50€程度とコスパが良いのです。

デメリットとしては、約5時間と時間がかかってしまうところでしょうか・・
朝7時のバスに乗ったら、12頃に着く・・とタイトなスケジュールとなります。

バスの時間をしっかり確認すれば、日帰りも可能となります。

 

電車(TVG)

もっとも一般的な移動方法が電車となります。

移動時間も3時間とバスより短く早く到着したい方向けになります。

デメリットとしては、バスへの乗り換えがある、高額であることでしょうか。

モンサンミッシェルへは直通で行く事が出来ず、レンヌ駅またはドル・ド・ブリュターニュ駅でバスに乗り換える事となります。

ドル・ド・ブリュターニュ乗り換えの場合

TGVで約2時間40分➡バスで30分となります。

レンヌ乗り換えの場合

TGVで約1時間半➡バスで70分となります。

バスと電車どちらに長く乗るか?という選択になりますね。
金額は、購入時期にもよりますが、片道40~80€と高額な印象です。

 

電車(鈍行)

電車は、高額!では安く電車で行く方法がないかな?と思った事はありませんか?

鈍行で行くのはどうだろう!?と思ったのですが果たして鈍行で行く事は可能なのでしょうか?

実は・・鈍行でも行けるようなのですが圧倒的に情報が少ない鈍行での行き方泣

電車での旅がしたいけど安く抑えられないかな?

そして、ヨーロッパ旅行において特急列車よりも楽しいのが鈍行列車での旅だと思います!
新幹線のように味気なく移動するよりもゆっくり景色を楽しみながら列車の旅をしたい!と思ったのですが・・

色々と調べた結果、どうやらVilledieu les Poelesという駅でバスに乗り換えるんだそう。

電車の時間に合わせて、モンサンミッシェルまでのバスが待っているらしいのですが

待っているという正確な情報は得られませんでした。・・・スミマセン。

あくまでも、待ってるらしいという不確かな情報だったので、怖くて予約出来なかった・・というオチです汗

往復54€とコスパも最高だったんですけどね・・

モンサンミッシェルまでの行き方は、予算と時間に合わせて無難に電車か(TGV)バスで行くのがベストですね!

番外編:ツアーに参加する

時間がない!日帰りで行きたい!安心安全楽ちんで行きたい!
そんなあなたには、ツアーに参加するのも1つの手です。

ツアーの種類も豊富で、モンサンミッシェルの夜景を見る事を目的にしたものや
1泊するツアーもあるので色々考えるのが苦手な方はツアーもオススメです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました