ベネチアに泊まるなら、ベネチア本島?メストレ地区?徹底比較

海外旅行

イタリアを代表する都市の1つと言えば、ベネチアがありますね。

海に浮かぶ幻想的な景色が魅力のベネチアは、とても人気があります。
年々、水位が上昇しているという事もあり、今のうちに行っておきたい都市だったりもします。

さて、そんなベネチア。

宿泊をするなら、どこが良いのでしょう?

ベネチアに宿泊するというと、ツアーでは特に「ベネチア本島かメストレ地区か」
となっていると思います。

ベネチア本島内とメストレ地区では、金額にも差があるので悩みどころですよね。

そんな私は、個人旅行でベネチア本島、ツアーではメストレ地区で宿泊した経験を踏まえてベネチア本島とメストレ地区では違いがあるのか?検証したいと思います!

 

メストレ地区に泊まる場合

メストレ地区に泊まる場合、ベネチア本島よりも安いホテルを探す事が出来ます。

ホテルの料金にこだわる場合、「安い」はとても重要ですよね。

では、メストレ地区からベネチア本島まではどう行けば良いのでしょう。

ツアーの場合は、バスで港まで連れていってもらい、そこから水上バスでベネチアへ・・といったパターンが多いのではないでしょうか。

では、個人で行く場合は・・電車かバスで行く事となります。

電車の場合は、メストレ駅からサンタルチア駅まで約10分となります。

バスの場合も、ベネチア行きのバスに乗り約10分となります。

こう考えると、そんなに遠くないのでメストレ地区に滞在するのも一つの手段かな~と思います!

 

ベネチア地区に泊まる場合

結論からいうと・・個人的には多少高くても本島に泊まってほしいと思います。

ベネチアは、夜景がとても美しく・・そして、早朝の散歩がとても気持ちが良いのです。

そしてそんな体験が出来るのがベネチア本島です。

メストレ地区に泊まると夜景を見た後に、電車に乗って・・となんだか慌ただしいですよね。
さらに、ベネチア内は、ディズニーランドのような夢の国なので鉄道に乗って帰ると夢から覚めるような感じになります。

せっかくの旅行ですし、ぜひ本島に泊まる事をオススメします。

海外、特にヨーロッパはエクスペディアが強い気がします。

高いイメージのベネチア本島ですが、探せば2名1室1泊10000円以下で探す事ができました!

 

ベネチア本島で安く泊まるには?

ベネチア本島内は高いと言われていますが、場所によってかなり差があるのです。

いわずもがな、サンマルコ広場近辺は高いです。
高級ホテルが連なっていて、新婚旅行とかには良いですね。

普通のホテルでも、この界隈はとりわけ高いのです。

では、本島内で比較的リーズナブルに泊まれるのは

ずばり、駅周辺です!!

サンタルチア駅周辺は、リーズナブルな価格で泊まれるホテルがあるのでオススメです。

駅周辺といえど、ちゃんとベネチアの夢の国ですのでメストレ地区に泊まるのであればこちらをオススメしたいです。

駅周辺からサンマルコ広場までは歩きますが、街中を散歩しながらなので気になりません。

むしろ、裏路地的な場所を迷子になるのを楽しんでみては。

メストレ地区は安いですが、どうせなら本島内でリーズナブルなホテルを探してみてはどうでしょう。

 


コメント

タイトルとURLをコピーしました