こんにちわ!
おうちで好きな事をしながら生活するのを夢見る
宅録声優yukaです!
副業ブームというのもあって、最近注目されているのが在宅ナレーターというお仕事。
在宅ナレーターを始めるにあたって、マイクなどの機材を用意した後に
お仕事獲得のために案件に応募することとなります。
その際に必要となるのが、大事なボイスサンプル。
ボイスサンプルは、プロフィール以上に大事なものとなりますので、しっかり作りこみたいですね!
では、ボイスサンプルってどんなものを送れば良いのだろう?
迷ってる方に、セリフの実例も併せてご紹介したいと思います。
また、本格的でワンランク上のボイスサンプルを作成するYouTubeでボイスサンプルを作成する方法までご紹介します!
ボイスサンプルを作成しよう
在宅ナレーターにとってボイスサンプルはとっても重要です。
ボイスサンプルを作成する大事な事を解説するので、ぜひ最後まで読んで頂けると嬉しいです^^
それでは一つずつ解説していきます!
ボイスサンプルは基本的に何でもOK
基本的には、どんな内容を送っても大丈夫です。
発注者は音質や声色、演技力を見ているのです。
なので音質に関しては、実際に宅録する環境で録って下さいね。
例えば一途な女の子のキャラクターのセリフ
あたし・・この4年間、一度も考えたことないよ。柊ちゃん以外の人を好きになるなんて、一度も考えた事ない。 漫画ベイビイラブより引用
例えば王道の男の子のセリフ
男の体に傷ひとつないのは、自慢にならん!男にとって体の傷は勇気の証。いわば勲章だ!傷の痛みひとつ知らんお前に勝利はありえない!! アニメ聖闘士星矢より引用
こんな感じで、私の好きなアニメを引用しちゃいましたが、好きなアニメのセリフでOKです!
※クローズで応募するボイスサンプルであれば、著作権はそこまで気にする必要はありませんが、公開する場合は著作権フリーのものを選ぶようにしましょう!
応募するジャンルに合わせたボイスサンプルを作ろう
ナレーター系のお仕事なのに感情豊かなセリフ集ばかり送ったり、声優系のお仕事なのに朗読系を送ったりすると採用されづらいと思います。
合格率を上げるには、案件に合ったボイスサンプルを送りましょう!
格段に合格率が上がります。
ナレーター系の案件の場合は、新聞記事だったり、絵本だったりがオススメです。
どちらかというと、ナレーター系は記事で何でもあれば良いので題材は色んな所に転がっていますね。
声優系の場合は、何役もこなす事を求められるので女の子、男の子の老若男女すべてのパターンを送りましょう。
まずは、ナレーター系・声優系どちらのサンプルも用意しておくと、応募したい案件があった時にすぐに応募出来るので、どちらも用意しておきましょう。
定期的にボイスサンプルの見直しをする
これ、実は私も出来てないのですが、半年前のサンプルをそのまま使ったりしていませんか?
半年もこのお仕事を継続していれば当然、スキルが上がっているのです。
試しに自分のボイスサンプルを聞いてみて下さい!
うっわ・・めっちゃ下手~!!恥ずかしい~!!
ほぼ100%そう感じるはずです。
すごくもったいないのでボイスサンプルは定期的に変えましょう。
私もボイスサンプルを半年ぶりに変えた事で成約率が高まった時期がありました。
YouTubeでボイスサンプルを作成する
YouTubeで作るメリットとは?
案件を獲得するために、クラウドワークスで応募する際に必要なのがボイスサンプルですが
クラウドワークスやランサーズといった場所で必要なボイスサンプルは
録音したボイスサンプルをファイルにしてそのまま送るだけで基本的にはOKです。
しかし、ココナラなどの自分を売り込んでいくサイトではYouTube動画にしたしっかりしたボイスサンプルが必要になります。
将来的に、お仕事の幅を広げたいのであれば、しっかりとしたボイスサンプルがあると良いと思います。
色々な方面から、お仕事を広げるためにもYouTubeのボイスサンプルはあると便利なものなのです。
では、ここからはYouTube動画の作成のやり方について書いていきます。
YouTubeのボイスサンプルこういったものが作成できます^^
素材を用意する
まずは、素材となるボイスサンプルと画像を用意しましょう。
素材となるボイスサンプルの作り方はこちらを参考にどうぞ^^
-
在宅ナレーター~初心者向け基本操作audacityのやり方~
こんにちわ! おうちで好きな事をしながら生活するのを夢見る 宅録声優yukaです! 宅録を始めるのにあたって、編集ソフトがまず必要となります。 大抵の人が最初に使うのがaudacityという無料ソフト ...
続きを見る
画像は、ボイスサンプルと合った画像を用意したいところですが
注意したいのは、著作権フリーであることを確認してから使いましょう!
ボイスサンプルも応募のためだけのサンプルであれば著作権はそこまで気にしなくても大丈夫ですが、YouTubeとして上げるのであれば著作権には注意してくださいね。
動画編集ソフトをダウンロードしましょう
素材を用意したら、早速動画編集に取り組んでみましょう!
動画編集というと難しそうですが、慣れればとても簡単に出来るので挑戦してみて下さいね^^
私はフリーソフトの、FilmoraXをダウンロードして使っています。
ボイスサンプルの作成ならこのソフトで問題なく作成できています。
ボイスサンプルの作り方
ここからは、FilmoraXを使ったボイスサンプルの動画編集の作り方を順を追って説明していきますね。
FilmoraXを開きます。
メディアを追加しますのこの場所に、最初に用意した画像とボイスサンプルをアップしていきます。
ファイルがアップされるとこういった画面になりますので
次は「プロジェクトに追加する」をクリックします。
ボイスサンプルと画像のファイルをプロジェクトに追加してください。
ファイルをプロジェクトに追加するとこういった画面になります。
上段が画像で、下段がボイスサンプルとなります。
しかし、このままだと画像が数秒で終了して、ボイスサンプルだけ流れる動画になってしまいます。
ですので、画像をクリックするとこの画面になるので、再生時間をボイスサンプルの長さに合わせて変更させてください。
これで、画像とボイスサンプルを併せた動画の出来上がりです。
動画に文字を入れると、さらにそれっぽい動画が出来上がるので、文字の入れ方についても説明したいと思います^^
タイトルをクリックします。
すると、色んな形式のフォントが出てくるので好みのものを選びましょう。
使いたいフォントが決まったら、①「プロジェクトに追加」するをクリックすると②の画面になります。
文字を入れたい場所に移動させて下さい。
プロジェクトに追加した後にダブルクリックすると上記画面になります。
この場所に入れたい文字を入れていきます。
文字の大きさや色も変更出来るのでここで調節していきます。
文字の再生時間も同じ要領で変更できます。
これで、画像&文字&ボイスサンプルがセットになった動画の完成となります^^
まとめ
この記事では以下のことについてまとめてみました。
長くなってしまいましたが、最初は普通のボイスサンプルに挑戦してみて、慣れてきたらYouTubeで動画を作成してみましょう^^
難しいようで、何度かやってみると楽しくなってくる動画編集です。
在宅ナレーターとしてのお仕事の幅が広がったり、案件に通る可能性も広がるかもしれません。
ぜひ、YouTubeでボイスサンプルの作成に挑戦してみましょう♪