海外旅行へ安く行く1つの方法として、LCCを使うという方法があります。
LCCを使うとマレーシアやタイ、インドネシアなど往復で4万円で行けちゃうのです。
今回はそんな海外旅行の強い味方LCCのエアアジアについてご紹介したいと思います!
ただ、安いがゆえ・・
LCCってどうなの?エアアジアってどうなの?
と不安に感じる方も多いと思います。
これからエアアジアを利用する方・エアアジアを検討している方の参考になれば幸いです。
※本ページにはプロモーションが含まれています
エアアジアってどうなの?
エアアジアとエアアジアXの違い
エアアジアには、エアアジアとエアアジアXがあるんです。
わたしも予約した際にXなことを知り、「ええええ!?Xってなに?エアアジアとは違うん??」
と混乱したものです。なんとな~く普通のエアアジアの方がしっかりしてるんじゃないか思えたので不安になりました。
どうやら、エアアジアXは国際線の長距離フライトに特化している路線なのだそう。
エアアジアXだからといって、質が悪いとかは特別なさそうです。
エアアジアでマレーシアに行った搭乗記もどうぞ↓↓
エアアジアは遅延が多い?
そもそもLCCは遅延が多いと言われています。確かにフルキャリアの航空会社に比べるとそうかもしれません。
ではエアアジアはどうなのでしょうか??これから予約しようかな?という方はとっても気になりますよね。
特に国際線で乗継があったりすると、遅延は致命的になりますからね。
私も遅延が心配で、搭乗1か月ほど前からフライトレーダーというサイトで毎日自分の乗るフライトが定時に出発するか見ていました。

フライトレーダーは飛行中の航空機をリアルタイムで表示できる飛行機好きにはたまらない無料アプリです。
眺めてるだけでも楽しいですよ。
で、1か月エアアジアをチェックしていたんですが・・
定時ぴったりにでる確率は50%、10分~30程度の遅れ50%、まれに1時間程度の遅れがある
といった感じでした。
思ったよりちゃんと出発してるな~!!というイメージでした。
ちなみに実際私が搭乗した時は往復定時で出発してくれました。
といっても乗継時間が1時間とかいうハードタイムな場合は、30分遅れでも命取りですよね。
ただ、エアアジア同士の乗継なら、乗り遅れても臨機応変に対応してくれるようなのでLCCの乗継の場合は特に同じ航空会社にした方が良さそうです。
というわけで、体感としてはエアアジアは思ったより遅延しないと感じました。
エアアジアの欠航率・変更率
さらに気になるのは、LCCでは多いといわれる欠航率や時間の変更です。
まず欠航率に関してでいえば、エアアジアは.0.2%でほぼ0%です。
JALが0.4%、ANAが0.7という数字と比べるとかなり安心できるデータではないでしょうか。
実際フライトレーダーでチェックした時も欠航はありませんでした。
欠航はよっぽどのことがない限りなさそうです。
続いて時間の変更ですが、結果から言うと私が予約した便の変更メールが来ました!
搭乗の1週間位前にメールが送られてきてまじでびびったものです。。
しかも英語で送られてくるので、うっかりすると見過ごしていたかもしれません。
なので、エアアジアからのメールは必ずチェックしましょう!
なぜか嫌な予感がしたので、翻訳変換を使って解読しました。
ちなみに、復路便30分早くなったという感じに変更されました。
これも乗継便がタイトだと遅れた場合、ドキドキもんですよね。。
やはり、LCCに関しては、ギリギリの乗継は辞めた方が良さそうです。
こんなケースはよくあるのか、たまたま私が運が悪かったのかは分からないのですが、他の航空会社では今までこんなことはなかったので、ちょっとびっくりしました。
時間の変更に関しては、要注意かもしれません。
エアアジアの機内手荷物はゆるい?
エアアジアの預け手荷物は重さによって、料金がかかりますが
機内手荷物は2個合計で7キロまで持ち込めます。
で、搭乗口で止められても嫌なのでしっかりと計って挑んだのですが、、
・・ん??どこかで機内持ち込みのチェックがあったっけか??(^^;
てくらい、ゆるかったです。
とはいえどたまたまだったかもしれないので、きちんと計ってから搭乗した方が良いと思います。
ちなみに預け荷物は厳しくチェックされますよ~!!
エアアジアの機内食
エアアジアはLCCなので、機内食はついてきません。
機内食がいる時は別途料金を支払うこととなります。
機内食がないのは寂しく感じますが、深夜便の場合は、機内食の時間がないのは逆に有難かったです。
なので今回は昼便の復路だけ機内食を頼みました。
用途に合わせて、機内食を頼めるのもなかなか良いな~と思いました。
しかもエアアジアの機内食は500円~600円とかなりリーズナブル!!
事前予約すると少し安くなりました。
あまり期待していなかったのですが、本格的なマレーシア料理?で思ったより美味しかった!!お水もついてきます。
調子に乗ってどんどん頼んじゃいました。
アイスコーヒーのクオリティが高くてこれまたびっくり!
メニューもセンスあって良い感じ。
快適なフライトでした。
まとめ
エアアジアはLCCということもあり、不安に思う方もいらっしゃると思います。
だけど東南アジアへ往復で4万など航空券の安さが魅力的なので、どんどん利用したいところですよね。
時間変更にはびっくりしましたが、それ以外は問題なく
機内食も美味しくて、CAさんも礼儀正しくてサービスが良かった印象です。
この記事がこれから検討している方の参考になれば幸いです^^
コメント