【韓国旅行】韓国に行ったら必ずやりたい事はこれ!

海外旅行

日本から1番近い韓国。

1時間半程のフライトなので、ちょっと思い立った時にも、気軽に行けちゃうのも魅力ですよね。

この記事では、初めて韓国へ行く人にも、何度目かの人にも

韓国ってどんな楽しみ方があるの?

韓国を最大限に楽しむための記事を書いていきたいと思います!

お付き合い下さいませ~

※本ページにはプロモーションが含まれています

韓国を最大限に楽しむために

どこのエリアで遊ぶ?

韓国には、首都のソウル以外にも、済州島や釜山といった魅力ある観光都市がいくつかありますが

特に目的がないのであれば、やはり王道のソウルを拠点にしましょう。

ソウルにはグルメやショッピング等、遊び方に幅があるのはやはりソウルがベストといえるでしょう。

何泊必要?

韓国といえば、週末韓国と言われるほど、短い期間でさくっと遊んで帰って来られるのも魅力ですよね。

なので、ソウルだけなら2泊~3泊あれば充分に楽しめちゃいます!

金曜日の会社帰りにちょっと出かけちゃおうか・・なんてことも可能です。


韓国料理を味わう!

韓国に来たら、まずはやっぱり韓国料理を目的にしてる方も多いのでは?

韓国料理は、焼き肉や冷麺、ビビンバにタッカンマリ!どれも美味しいので、旅行日数と食べたい食事の回数が合わないよ~

なんてことも・・。

なので、グルメに関してはこれだけは食べたい!!というものをリサーチしていく事が大事です。

おすすめは・・冷麺なら「明洞餃子」

明洞餃子 本店|明洞(ソウル)のグルメ・レストラン
明洞で1966年から愛され続けてきたカルグクス有名店 -「明洞餃子 本店」の詳細情報。メニュー、地図、、口コミも紹介。

ビビンバなら「古宮」がおすすめです。お座敷が嬉しい!

古宮 明洞店|明洞(ソウル)のグルメ・レストラン
全州名物の伝統ビビンバを明洞で! -「古宮 明洞店」の詳細情報。メニュー、地図、、口コミも紹介。

ショッピングを楽しむ!

グルメとならんでショッピングは、韓国に来たらやりたい事の1つに入る人も多いはず。

崇礼門, 市場, 明洞, ソウル, 韓国, 南, 韓国語, 市, タワー, 都市, 風光明媚な, 景色

ショッピングを楽しむなら、やはりソウルの「明洞」になるのです。

明洞では、おしゃれなカフェに並び、コスメや洋服のお店が立ち並びリーズナブルに購入出来るのです♡

骨董品の購入なら、「仁寺洞」へ。

韓国っぽい雰囲気を感じながらショッピングしたいならココです。日本でいう京都みたいな位置づけかな?

雰囲気のある石畳や小道がとても素敵なエリアなのです。

古民家的なカフェもたくさんあります♡

明洞より落ち着いた雰囲気なので、まったり買い物したい方にオススメです。

 

韓国スパを楽しむ

韓国といったら、垢すりマッサージ、チムジルバン等、韓国ならではのリラクゼーションを楽しみたいものです。

明洞には、そういったお店がたくさん立ち並んでいるので、どこに入ろうかちょっと迷うかも・・。

そんな時は、明洞から2駅先の龍山駅降りてすぐにある「ドラゴンヒルスパ」へ。

ドラゴンヒルスパ|梨泰院・龍山(ソウル)のエステ
龍山駅前の巨大スパ施設。チムジルバンや汗蒸幕で身も心もリフレッシュ! -「ドラゴンヒルスパ」の詳細情報。メニュー、地図、、口コミも紹介。

ここは24時間営業しており、マッサージ各種からネイルサロン、仮眠室等々・・リラクゼーション系のほとんどが揃っていて1日中過ごせる大型施設なのです。

もし、スパに行きたいけど個人店はちょっと不安・・と迷ったらココへ行ってみましょう!

 

夜はカジノを楽しみたい!

韓国では、カジノを楽しむことが出来るので、カジノが併設しているホテルに泊まってみてはいかがでしょうか?

ソウルにはいくつかのカジノがありますが、ヒルトンホテル内にあるこちらがおすすめです。

「セブンラックカジノ ミレニアムソウルヒルトン店」

https://www.7luck.com/ABOT_01_01/default?sel_lang_typ=JP&GHLC_TYP=SH

郊外に足を延ばすなら・・

ソウルから、少し足を延ばすなら、水原がおすすめです。

ソウルからは、乗り換えなしで1時間程度で行く事が出来るのでちょっとした電車の旅も楽しいですよ♪

水原といえば、世界遺産にも登録されている水原華城がありますが広大な敷地内は見所たっぷりです。

また、水原はカルビで有名で水原カルビを求めて訪れる人も多いとか。

水原観光の後は、水原カルビのお店に足を運んでみてはいかがでしょう。

 

まとめ

韓国は、とても近い事もあって、お手軽に行けちゃうのが魅力な渡航先です。

比較的短い日数で計画を立てる事の多い旅行先なので、「これとあれはしたい」「何が食べたい」

等事前に決めておくと満足度の高い旅行になること間違いなしですよ!


コメント

タイトルとURLをコピーしました