※本ページはプロモーションを含んでいます
花火大会の季節となりましたね!
関東近辺には有名な花火大会がたくさんありますが、少し足を延ばした越後湯沢にも大きな花火大会があるんです。
今回は関東から近くて行きやすい穴場の花火大会「越後湯沢ナイトマルシェ」について駐車場情報や穴場のスポットなどをご紹介したいと思います。
目次[表示]
穴場の花火大会!越後湯沢ナイトマルシェ
関東から新幹線で行ける越後湯沢で花火大会を楽しんで見ませんか?
関東の有名な花火大会より、混雑が少ない穴場的スポットです。
越後湯沢の花火大会
越後湯沢は東京から1時間で行ける非常に利便性の良い場所です。
スキーで有名な場所ですが、新緑の季節も魅力的です。
そんな越後湯沢の花火大会「ナイトマルシェ」は尺玉やスターマインが次々と打上がり、山あいに響く音は大迫力です。
R越後湯沢駅東口のお祭り広場には夜店「ナイトマルシェ」が出店するほか、日中は若連中みこしが街を練り歩く。
日帰りでさくっと花火を楽しむことも出来ますし、温泉宿に泊まって、のんびりと楽しんでみるのもよいですね。
時間帯や場所について
開催日
2024年8月15日(木) 花火打上:20時~予定 ゆざわナイトマルシェ:15時~21時
開催時間
花火打上:20時~予定
ナイトマルシェ:15時~21時
開催場所
花火打上場所:旧城平スキー場 ゆざわナイトマルシェ:越後湯沢駅東口駅前広場
開催場所は新幹線降りてすぐの駅前なので、分かりやすいですよ!
駐車場について
車で来る場合は町営滝沢駐車場をご利用ください。
広い駐車場で、夏の期間は無料で利用出来るのが嬉しいですね。
東京方面から 湯沢ICから5分
新潟方面から 湯沢ICから5分
穴場スポット
越後湯沢の花火大会は、駅前や駅周辺の広範囲で見ることができるのが魅力です。
ですが、少し離れると静かな場所でゆったりと花火を鑑賞できるスポットがあります。
それが、「湯沢中央公園」です。
越後湯沢駅からは徒歩で25分ほどかかりますが、車で行く場合は駐車場も完備されています。
ここの公園の良い所は、24時間やっている足湯があるところです。
混雑することもほぼない場所なので、足湯に浸かりながら花火鑑賞も良いですよ^^♪
まとめ
越後湯沢の花火大会「ナイトマルシェ」の情報をまとめてみました!
越後湯沢は東京から行きやすく、日帰りでも行ける便利な穴場的な花火大会です。
日中からお祭りが開催されているので、さくっと日帰り、またはのんびりと旅行気分で泊まりに行ってみてはいかがでしょうか^^♪
-
-
【2024長岡花火大会】激戦区を避けて穴場のホテルを探そう
※本ページはプロモーションを含んでいます 今年も花火大会の季節がやってきました! 「長岡まつり大花火大会」は日本3大まつりの一つというかなり大きな花火大会になります。 関東からも新幹線で行きやすく、近 ...
続きを見る