ALOHA~♪
春休みを利用して親子三世代でハワイ旅行に行ってきました!
4月に入っているにもかかわらず寒い日本。寒暖差があるほどハワイが楽しみになってきます^^
春休みを利用して親子三世代でハワイ旅行を吸う数記事に渡って書いていきますが、本記事では出国前にANAスーパーフライヤーズカードを利用して立ち寄った「ANAラウンジ」と「ユナイテッドラウンジ」の比較をしていきたいと思います!
「ANAラウンジ」と「ユナイテッドラウンジ」は同じグループなのでどちらに行くか迷ってる方の参考になれば嬉しいです^^♪
目次[表示]
ANAラウンジとユナイテッドラウンジを比較!
ハワイへの出国の前に立ち寄った「ANAラウンジ」と「ユナイテッドラウンジ」を比較してみました!
それではひとつづつ解説していきます!
ホヌで行くハワイ!
4/1~4/5の3泊5日という非常に短い旅ですが、春休みを利用して親子3世代6人でハワイに行ってきました!
今回はANAスーパーフライヤーズカードが3枚あるため6名全員ラウンジが使えるという事で非常に楽しみな旅行でした。
ただでさえ、物価高なハワイなのでラウンジで少しでもリッチな気分が味わえたら嬉しいですよね♪
今回は「ANAラウンジ」と「ユナイテッドラウンジ」どちらもいきたかったので4時間4以上前に空港に着きました^^
日本は4月にも拘らず、4度という寒さにあいにくの雨!
ハワイは晴れているといいな~
ユナイテッドラウンジ
荷物を預け、出国審査を無事に終えたあとはまず向かったのは「ユナイテッドラウンジ」です。
前回成田に来た時に立ち寄ろうかと思っていた「ユナイテッドラウンジ」なのですが受付が混みあっていたので、行かなかった「ユナイテッドラウンジ」にリベンジです!
受付が混みあっているように見えても中に入ると実は広いユナイテッドラウンジでした!
食事のとりやすいテーブル席や・・
落ち着けるソファー席も広々しています。
とにかく座席数が多いので、どんなに混んでも席がなくなることはないのではないか?と思えるほど広々としていました。
どこに座るか迷っちゃいますね~
そして、時間帯によるのかもしれませんが静かで落ち着いた雰囲気でした。
夜だったので滑走路が良く写っていませんが大きな窓からは滑走路を臨むことができます。
窓側席はやはり人気で込み合っていましたが、ポツポツと空いたりしてました。
そして気になる食事は和洋とバラエティーに富んでいて種類多めに用意されていました。
ワインが進む前菜系が豊富なのは嬉しいですね♪
お酒も種類豊富に用意されています^^
デザートはわらび餅もありましたよ。
ユナイテッドの食事はとにかく種類が豊富で目移りしてしまうほど。
ホテルのビュッフェのようでした。
しかし難点はこれから機内食が出ると思うとどうしてもセーブしてしまいますね(^^;
ユナイテッドラウンジは食事のメニューが豊富で落ち着いた雰囲気で筆者は好きな感じでした!
残念だったのはこの時たまたまシャワー室が故障していて使えなかったことです。
ANAラウンジは混んでいるらしいのでユナイテッドの方で使いたかったですね。
ANAラウンジ
ユナイテッドラウンジを後にして、次はANAラウンジに向かいます。
ANAラウンジは成田空港に何か所かあるのですが、前回行ったところが少しこじんまりとしていて微妙だったので、別のANAラウンジに行ってみました。
ちなみに前回行ったラウンジがこちら↓↓
地下にあるラウンジで窓がなく、こじんまりとしたラウンジでした。
悪くはないのですが、他のラウンジに比べるとメニューや広さも寂しい感じだったな・・(^^;
あ、でもシャワー室はすぐに使えたので穴場と言えば穴場かも?!
話は戻して・・ANAラウンジもユナイテッドほどではないですが、広々としていてシックな感じの内装です。
席が座れないほどではないですが、利用人数が多いためかユナイテッドに比べても賑やかな印象です。
ユナイテッドですでに食べてきたのでANAではドリンクだけで我慢します(^^;
ANAでも種類豊富にメニューが揃っていました。
う~・・食べたかったなあ~
お酒も数多く取り揃えられていました!
気になるシャワー室ですがこの日は30分待ちだったのでまだ良い方だったのではないでしょうか?
酷い時だと120分待ちとかもあるそうです(>_<)
シャワー室は15分という制限がありましたが、サッと浴びる分には充分で浴室内もホテル並みに綺麗でしたよ^^♪
ANAラウンジの窓際からこれから乗るであろうラ二ちゃんが待機していました^^
いやあ~!楽しみ!!
これからハワイ旅が始まります・・!
フライングホヌの搭乗記はこちらからどうぞ^^↓↓
-
-
【フライングホヌ】エコノミー搭乗記!機内食の出る時間やメニューは?
ALOHA~♪ ハワイ便を利用するときに良く飛んでいる【フライングホヌ】 ハワイに行くならフライングホヌに乗りたい!と思う方もたくさんいるかと思います。 本記事はそんなフライングホヌにハワイ便で実際に ...
続きを見る
まとめ
ハワイへの出国の前に立ち寄った「ANAラウンジ」と「ユナイテッドラウンジ」を比較してみました!
「ANAラウンジ」と「ユナイテッドラウンジ」どちらも出国前のひとときをゆっくり過ごすのには快適な場所でした^^
「ANAラウンジ」の安定感も捨てがたいですが、落ち着いた雰囲気の「ユナイテッドラウンジ」もとても良かったです。
「ANAラウンジ」は人気があるので、空いていて落ち着いた雰囲気なら「ユナイテッドラウンジ」をオススメしたいです^^