※本ページはプロモーションを含みます
大学生のタイガたち7人がいきなり石器時代へとタイムスリップしてしまうパラレルワールド「創世のタイガ」
現在13巻まで発刊されています(2025年3月現在)
タイガたちが過去の世界でどんどん成長していく過程が楽しい「創世のタイガ」ですが、長く連載されているだけあって結末が非常に気になる漫画ですよね。
本記事では「創世のタイガ」の結末がどうなるのか個人的に予想をしてみました!
※本記事はネタバレを含みますのでご注意ください。
「創世のタイガ」13巻はコミックシーモアで読めます!→シーモア読み放題
目次[表示]
創世のタイガ結末予想!
新米王様が会議中です。#創世のタイガ #12巻の感想や応援ありがとうございます
pic.twitter.com/4FSmCmMd4z
— 森恒二 Dダイバー 創世のタイガ ベルセルク監修 (@morichankenchan) April 3, 2024
現在13巻まで発刊されている「創世のタイガ」の結末を予想してみました!
創世のタイガあらすじ
お待たせしました!!ヤングアニマルに移籍しての第二部 創世のタイガ12巻 3月29日発売致します
目指せ王道!ウルフも張り切ってます!#創世のタイガ #創世のタイガ12巻 #ヤングアニマル pic.twitter.com/Fai9qTXAvo— 森恒二 Dダイバー 創世のタイガ ベルセルク監修 (@morichankenchan) March 6, 2024

オーストラリアへ卒業旅行に来ていたタイガ、アラタ、リク、レン、リカコ、ユカ、チヒロの大学生7人は、未発見の壁画を洞窟で偶然発見する。
その時、頭痛に襲われた一行はガスを懸念して脱出しようとするが、地震に遭遇する。
崩落した洞窟を脱出すると、そこは古代生物が跋扈する原始の時代だった。
あまりのことに一行は混乱するが、協力してサバイバル生活を始める。ある日、ネアンデルタール人がホモ・サピエンスを殺害する場面に遭遇したタイガは、ホモ・サピエンスの石器を持ち帰って見様見真似で石器を作り、狩りを始める。
極限生活の中、タイガは徐々に覚醒していき、仲間を護る決意を固める。
Wikipediaより引用 最終更新 2025年1月24日 (金) 08:17

-
-
創世のタイガ13巻ネタバレ感想!ネアン軍の本拠地に乗り込むタイガたち!
※本ページはプロモーションを含んでいます 「創世のタイガ」は11巻で第一部が始まり、12巻から第2部が始まりました。 待ちに待った最新刊が発売されたので、レビューしたいと思います! ※本記事はネタバレ ...
続きを見る
タイガたちは現代に戻れるのか?
タイガ何とか入稿!!
来週はDダイバー
今年も何とか走り切れそう。
皆さんもラストスパート頑張って下さいね〜#創世のタイガ #Dダイバー #ラストスパート
pic.twitter.com/bzhG73e2rz
— 森恒二 Dダイバー 創世のタイガ ベルセルク監修 (@morichankenchan) December 16, 2023
「創世のタイガ」はネアン軍との緊迫感溢れる戦いや、タイガたちの成長などみどころがたくさんあるのですが
とどのつまり気になるのはぶっちゃけ、タイガたちが現代に戻れるのか?というところではないでしょうか?(^^;
最初の頃のタイガたちは、「どうにかして現代に戻る事」を目的にしていたので、最終的には現代に戻るのかな?と思ってましたが
ティアリやナクムといったホモ・サピエンス軍に出会い、徐々に原始の世界で生きていくーーというに気持ちに変わっていったようです。
特にタイガはそういう気持ちになるのが誰よりも早かったですね。

最後まで「現代に帰りたい」と願っていたレンやユカも自分の役割を見つけていき、原始の世界で生きていくと考え始めています。
「原始の世界でいきていくしかない」と考えるしか術がなかったといった方が良いかもですね。
きっとみんな現代に戻れたら戻りたいと今でも思っているだろうけど、タイガはどうなのかな?

タイガは原始時代に来てから「現代の時と違って今は生きている実感がする」と言っているからね。
ティアリもいるし、おそらくタイガは現代に戻れることになっても現代に戻らない選択をする気がします。

タイガは現代に戻るには変わりすぎたのかもね・・
でもユカも子供を産んでいるから、現代に戻る選択は難しそう??
なんにしてもタイガたちは原始時代になじみすぎすぎているので、今さら帰るという選択は難しそうですね!
※本記事はネタバレを含みますのでご注意ください。
「創世のタイガ」13巻はコミックシーモアで読めます!→シーモア読み放題
夢オチはある?
原始の世界へ飛ばされたタイガたちは、ネアンデルタール人との戦争を開始しています。
その中で、リクたちの手により武器を編み出したりすることによって、大きく歴史が変わっていますよね。
歴史が大きく変わってしまう事・タイガたちも今さら現代に戻る事が難しいことから夢オチ結末も考えられますよね?
夢オチというより、気がついたらオーストラリアの洞窟で目を覚ます・・という結末です。
実際に経験したことは変わらず、元の世界で目が覚めるーータイガも原始時代で経験した体験はそのままにそれぞれ成長して現代に戻ってくるという予想をしてみました!
「創世のタイガ」は次巻までが長いので、終わってほしくないけど早く結末が知りたい~~と思っています(*´Д`)
まとめ
現在13巻まで発刊されている「創世のタイガ」の結末を予想してみました!
「創世のタイガ」で気になるのは個人的にはタイガたちが現代に戻れるのか?というところです。
おそらくタイガは現代には戻らなさそうですが、強制的に戻らされるという展開はありそうです!
結末まではまだまだ時間がかかりそうですが、今後の展開を楽しみながら待ちたいと思います^^