1月期よりスタートする日曜ドラマ松坂桃李さん主演の「御上先生」
官僚であり教師である松坂桃李さんが学園や文科省で活躍していくドラマですので、学園や文科省を中心に撮影が行われていると考えられます。
そんな「御上先生」のロケ地情報を毎週更新していきたいと思います。
聖地巡礼にぜひ、お役立てください^^
※放映前は主に予想になりますことをご了承ください。
目次[表示]
御上先生のロケ地情報!
番宣情報
明日1月4日(土)、あさ5時45分〜
『速報!TBS冬の新ドラマまるっと豪華大集結SP』にて #御上先生 が特集されています!インタビューやメイキング、
生徒29名による座談会も収録!
ここでしか見れないマル秘エピソードも満載です!#日曜劇場 #tbsドラマ #学園ドラマ pic.twitter.com/z6PaW83AUw— 「御上先生」日曜劇場【公式】 (@mikamisenseitbs) January 3, 2025
日曜劇場「御上先生」のロケ地情報を毎週更新していきます!
- 聖光学院中学校 高等学校(1話)
- ゲーセンミカド(1話)
- 文部科学省(1話)
- Re;PLACE KOISHIKAWA(2話)
- STUDIO西蒲田(2話)
- 千葉西総合病院(3話)
- 高商スタジオの大泉学園アパート(3話)
- 荒川の堤防(4話)
- HOTめん花(4話)
- CITABRIA Bar(5話)
- Kアリーナ(5話)
- 横浜市営三ツ沢墓地(6話)
- 総合相模更生病院(7話)
- 横浜市山手周辺
- 千代田区周辺
放映後に随時更新していきます。聖地巡礼にどうぞお役だてください!
-
-
日曜劇場「御上先生」には原作がある?内容について深堀り!
2025年度1月期よりスタートする日曜劇場「御上先生」 キャストも続々と発表され、松坂桃季さん主演のドラマが注目を集めています! 果たして日曜劇場「御上先生」一体どんな内容なのでしょうか? 内容が分か ...
続きを見る
聖光学院中学校 高等学校(1話)
聖光学院にご挨拶に伺いました。
人気うなぎのぼり、益々狭き門。
高三は夜まで自習室解放、勿論塾要らず。
洗足・湘南白百合・横浜女学院等、神奈川女子校との交流も盛ん。
工藤先生ありがとうございました! pic.twitter.com/LyWMAPnhg2— 山﨑信之亮学園長@希学園首都圏 (@yamasakinozomiE) July 10, 2023
「御上先生」の主な舞台となっているのは、高校ですが横浜市の「聖光学院中学校 高等学校」が舞台になっているのではないかと考えられます。
予告映像に写った外観から、横浜市山手にある「聖光学院中学校 高等学校」が最有力と推測されます。
聖光学院は、カトリック的精神にもとづく学校であり横浜山手の閑静な土地にある学校です。
住所 横浜市中区滝之上100番地
アクセス JR根岸線山手駅徒歩8分
ゲーセンミカド(1話)
30日月曜日
本日はOさんとこちら
高田馬場ミカドさんに年内最後遊びに来ました
一昨昨日は秋葉原Heyさん納め、昨日は姉ヶ崎さん納め、今日は高田馬場ミカドさん納めです
ゲーセンが次々と倒れていった2024の厳しい世の中、今まだ頑張ってゲーセン運営してくれてる店舗に敬意と感謝を。 pic.twitter.com/jMbkNAw2Ri— 某所の末裔 (@druyome203) December 30, 2024
1話で御上先生と生徒がいたゲーセンは高田馬場にある「ゲーセンミカド」です。
中小のゲームセンターにとり厳しい状況の続くなか、多彩なタイトルを揃え、ゲーム大会や実演を連日開催することで顧客の獲得と定着に努めているゲームセンターです。
住所 東京都新宿区高田馬場4-5-10
アクセス JR山手線 高田馬場駅(戸山口・南):徒歩30秒
文部科学省(1話)
文科省が「地域大学振興室」新設へ 「大学を地方創生の核に」:朝日新聞デジタル https://t.co/rtgSTCwCN2
— けいりす!かすが! (@klis_kasuga) January 11, 2025
松坂桃李さん演じる「御上先生」教師である一方、官僚でもあるので文部科学省が舞台にもなっています。
なので、東京都の文科省が外観などで登場する可能性がとても高いと考えられます。
住所 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号
アクセス 銀座線「虎ノ門駅」 6・11番出口より直ぐ(11番出口より直結)
Re;PLACE KOISHIKAWA(2話)
都内某所?と思ったら、
撮影スタジオだった。和風邸宅スタジオ「Re:PLACE KOISHIKAWA」https://t.co/1csSXnolY8 pic.twitter.com/GfMKtHocMe
— emk_moon (@emk_moon) May 31, 2024
是枝先生が住んでいる立派な邸宅はRe;PLACE KOISHIKAWA(リプレイスコイシカワ)です。
撮影用の和風邸宅撮影スタジオでドラマのロケなどで使用されるそうです。
アクセス 都営三田線・春日駅から、徒歩約6分
住所 東京都文京区小石川2-17-30
STUDIO西蒲田(2話)
☆新着 撮影スタジオ☆
【STUDIO西蒲田】
閑静な住宅街に佇む中庭がある高級感のある一軒家。
撮影用に完備された浴室・洗面・トイレは様々な角度から撮影可。黒を基調とした高級感あるアイランドキッチン、サブキッチンも完備。https://t.co/ezFqJ6ShKO#撮影スタジオ #ハウススタジオ #一軒家 pic.twitter.com/ACIzBn2JTo— 撮影NAVI.COM〜ロケ地&撮影スタジオ情報 (@satsueinavi) October 17, 2023
神崎拓斗が暮らすおしゃれな邸宅はstudio西蒲田で撮影が行われました!
写真家の家庭らしく、階段の横に飾られた写真が印象的です。
住所 東京都大田区西蒲田1-10-18
アクセス 東急池上線 【池上駅】 徒歩12分 ・JR京浜東北線 【蒲田駅】 徒歩16分
千葉西総合病院(3話)
椎菜…
千葉西総合病院だよ! pic.twitter.com/ornMMacN2Z— そーる (群) (@sole_mmn765) April 17, 2024
東雲の父が運ばれた病院で、その後御上と文香がかけつけたのは千葉西総合病院です!
住所 千葉県松戸市金ヶ作107-1
アクセス 新京成線 常盤平駅 北口より徒歩8分
高商スタジオの大泉学園アパート(3話)
【大泉学園アパート1・2】
大通りに面した昔ながらのアパートの
面影を残したハウススタジオ隣り合うアパート2棟に
それぞれイメージの異なる
お部屋が5部屋。外観の撮影もアパート前には
4台の駐車スペース詳細はこちら→https://t.co/DefdQbkkav#高商スタジオ pic.twitter.com/ySvE44qpJg
— 高商スタジオ (@takasho_studio) July 12, 2021
冴島先生の住むアパートは 高商スタジオの大泉学園アパートで撮影されました!
住所 大泉学園アパート1:東京都練馬区大泉学園町7-21-25
アクセス 西武バス 西長久保/長久保 徒歩5分
西武バス 天沼マーケット前 徒歩5分
荒川の堤防(4話)
FIRE後の住まいを探しに、家賃の安い江戸川区に来てみたら、川より低い位置に家が
pic.twitter.com/VSy9jB8zJe
— にゃころ@ゆるサイドFIRE民 (@nyakoro_fire) January 25, 2025
神崎と冴島が歩きながら話していた場所は荒川の堤防でした!
土手散歩に気持ちの良い場所です。
住所 葛飾区小菅1丁目35番
HOTめん花(4話)
千葉県千葉市美浜区幸町にある「HOTめん花」の、めん花らーめん。このお店は知っていたけど、後回しになっていました。今、この近辺で仕事をしているので今がチャンス!とばかりに訪問。麺は、多加水中太でモチモチ。スープは、鶏ガラベースであっさりして、ワカメの風味が良い感じで色付けしてますね pic.twitter.com/uEsyUgaN9T
— ふぅ~とみかん (@fuutomikan) October 21, 2023
是枝先生と一色がラーメンを食べていた場所は千葉県にあるHOTめん花でした!
美味しさに定評があるラーメン屋みたいなので行ってみたいですね。
住所 千葉県千葉市美浜区幸町1丁目37番
アクセス 千葉みなと駅から233m
CITABRIA Bar(5話)
鍵を握るのはあなた。日替わり暗証番号で入店する、遊び心が詰まった隠れ家ダイニング
『CITABRIA BAR』
月給27万円〜45万円 正社員
港区西麻布ラグジュアリーな空間が広がる大人の隠れ家です。一軒家のラウンジダイニングBAR『CITABRIA BAR』… pic.twitter.com/59k6egaVlz
— 【公式】仕事さがし東京│完全無料の求人媒体 (@sigoto_tokyo) December 10, 2024
槙野と中岡が訪れたお店は西麻布にあるCITABRIA Barでした!
予約をした人にのみ日替わりの暗証番号が伝えられ、エントランスで入力するシステムのおしゃれな Barです!
住所 港区西麻布2丁目26番
アクセス 六本木駅のB4番出口徒歩15分
Kアリーナ(5話)
Kアリーナの外観カッコ良過ぎるでしょ…
こんな場所でCreepy Nuts浴びれるなんて至福の極みでしか無い pic.twitter.com/tjkQhBHHn8— あみお (@miamiao0123) January 11, 2025
ビジネスコンクールが開かれた場所で、神崎が御上を待っていた場所はKアリーナ横浜の前です。
住所 神奈川県横浜市西区みなとみらい6丁目2番
アクセス 新高島駅 みなとみらい線4臨港パーク口より徒歩5分
横浜市営三ツ沢墓地(6話)
横浜市営三ツ沢霊園、塔婆がおびたたしい矢。さながら墓が武者。すごい大軍。山からいったん底に降りて、またせり上がる。ぜーんぶ墓地。たぶん横浜屈指。正面突破は容易ながら、今日の直射日光はすさまじく体力を消耗。 pic.twitter.com/O9xBbS3eTM
— ■freepiano org (@suberihu) July 22, 2017
槙野が墓参りに訪れた場所は横浜市営三ツ沢墓地です!
住所 横浜市神奈川区三ツ沢上町20-6
アクセス 横浜市営地下鉄「三ツ沢下町駅」から、徒歩10分
総合相模更生病院(7話)
相模原市中央区相模原駅北口に楽天基地局発見
相模原市中央区小山3429
総合相模更生病院
(35.58111, 139.37290)
屋上局・第三世代
開局済み(328378-7,8,9)
マイマップの予測位置から北北西に430mの位置。待望の相模原駅前局。駅東側の電波状況はほぼ改善したとみて良さそう。#楽天モバイル #基地局 pic.twitter.com/Yvfq9nJAra— モモティ@橋本・八王子 (@momo_mega) April 10, 2022
倒れた津吹が入院して槙野がお見舞いに来た病院は 総合相模更生病院です!
住所 神奈川県相模原市中央区小山3429番
アクセス JR横浜線 「相模原駅」 北口より徒歩1分
横浜市山手周辺
AUTUMN LEAVES 2024
20241218 横浜市中区山手町 山手公園#紅葉#黄葉 pic.twitter.com/k9TSEWMrTJ— 岡田昌浩 (@triparaace) December 19, 2024
横浜市山手にある「聖光学院中学校 高等学校」が舞台になっていると予想されるので、それに伴い横浜市山手周辺が舞台になることも考えられます。
横浜市は様々な観光スポットが点在されており、ドラマのロケ地でもよく使われています。
「御上先生」でも横浜市のみなとみらいや山手の辺りでロケが行われる可能性が高いと考えられます。
千代田区周辺
今日、国会図書館(資料コピー)→国会議事堂→虎ノ門(右は霞が関)→新橋駅まで散歩してみた。
10年前の勤務地の交差点に立ってみた。
新橋駅まで、ずいぶんあれこれなくなり、変わったなぁと思う。
新橋駅周辺は変わってないな(笑)#国会図書館 #国会議事堂 #虎ノ門#霞が関 pic.twitter.com/dz0jDtNusV— ☆AYA☆ (@1974_AYAKO10) January 11, 2025
官僚である「御上先生」の元職場が文科省であるため、文科省がある千代田区周辺がロケ地に使われる可能性も高いですね。
予想にはなりますが、横浜市や千代田区周辺はキャストに出会える可能性が高いかもしれないので要チェックです!
まとめ
日曜劇場「御上先生」のロケ地情報をまとめてみました!
- 聖光学院中学校 高等学校
- ゲーセンミカド(1話)
- 文部科学省
- Re;PLACE KOISHIKAWA(2話)
- STUDIO西蒲田(2話)
- 千葉西総合病院(3話)
- 高商スタジオの大泉学園アパート(3話)
- 荒川の堤防(4話)
- HOTめん花(4話)
- CITABRIA Bar(5話)
- Kアリーナ(5話)
- 横浜市営三ツ沢墓地(6話)
- 総合相模更生病院(7話)
- 横浜市山手周辺
- 千代田区周辺
「御上先生」は学園や文科省を中心に撮影が行われていると考えられます。
まだ不明な点が多いですが、放映後に更新していきますのでよろしくお願いいたします!^^