ドラマレビュー

海に眠るダイヤモンドは一体何角関係?相関図と一緒にまとめてみた

今話題の日曜ドラマ「海に眠るダイヤモンド」の人間関係が今とっても熱いことになっています。

現代のいづみさんが2話の冒頭で「あれはいったい何角関係だったんだろう・・」と呟いていたことが印象的です。

複雑になってきた「海に眠るダイヤモンド」に出てくる登場人物にの相関図についてまとめてみました!

海に眠るダイヤモンドは何角関係?


複雑さを増してきた「海に眠るダイヤモンド」の人間関係についてまとめてみました!

  1. 海に眠るダイヤモンドの相関図
  2. 一体何角関係なの?
  3. なぜここまで複雑なのか?
  4. 第4話以降の相関図

人間関係が動き出した1~3話の感想はこちらの記事で詳しく書いています↓↓

合わせて読む
【ネタバレ】海に眠るダイヤモンド1話感想。鉄平といづみの出会い

日曜劇場「海に眠るダイヤモンド」の1話が放映されました! 1955年代に端島に生きる人々の厳しさや活力が描かれ、まるで映画のように見ごたえのあるドラマでした! そんな「海に眠るダイヤモンド」の1話の感 ...

続きを見る

合わせて読む
【ネタバレ】海に眠るダイヤモンド2話感想。台風の再現がすごすぎる

1週お休みがあった「海に眠るダイヤモンド」ですが2話が放送されました! 第2話は過酷な端島での台風を見事再現されていたり、端島で暮らす人々の人間模様が動き出したりと見逃せない内容でした! そんな「海に ...

続きを見る

合わせて読む
【ネタバレ】海に眠るダイヤモンド3話感想。鉄平と朝子が可愛すぎる回

「海に眠るダイヤモンド」の第3話が放送されました! 第3話は鉄平と朝子にキュンキュンしっぱなしでしたよおお~~!! そんなほんわかした「海に眠るダイヤモンド」3話のガチレビューをしていきます! 海に眠 ...

続きを見る

海に眠るダイヤモンド相関図

最初の相関図

2話以降の相関図

1話では単純に鉄平×リナ×朝子の3人の三角関係だと思っていました。

が・・!2話で状況はガラッと変わり思っていたよりも複雑なようです。

一体何角関係なの?


複雑さを増してきた人間模様ですが、まず鉄平のことが好きなのは朝子ですね。

第3話で朝子の気持ちが鉄平に少しは伝わったのでしょうか?

続いて百合子が朝子に対しよく思っていないのは、賢将が朝子のことを気にかけているからです。

そのため、朝子にいじわるな事をしようとしているのですが・・2話では鉄平が百合子を励ましていることから二人の関係がどう変化していくのか・・?気になる所です。

いや、もしそうなったら朝子×鉄平×百合子×賢将の四角関係が勃発ですね・・!(書いていてわけがわからなくなりました笑)

そしてリナですが、こちらは鉄平のことを好きになるのかと思いきや鉄平の兄である進平と見つめあっているではないですか・・!

ということはここでは、鉄平×リナ×進平の三角関係が勃発しそうですね・・

なぜここまで複雑なのか?


2話でいづみさんが「いったい何角関係だったのか・・」と言っていた通り、ややこしくなってきた人間模様です。

その原因は、端島という密な場と小さな島であることが人間関係を狭めているのかもしれません

孤島での生活で、逃げ場のない端島で人間関係も密になりやすかったのではないでしょうか?

現代パートで玲央は「端島での生活と比べて現代は自由なはずなのに、同じところをグルグルと回ってる気がする」と言っていました。

自由がなかった端島と自由があるはずの現代。

でもなぜか自由でない・・と玲央は思っています。

2話の玲央の言葉は考えさせられる言葉だなと思いました。

いづみの正体の考察や最終回の予想などはこちらで詳しく書いています↓↓

合わせて読む
海に眠るダイヤモンド最終回予想!70年の時の中で何が起きたのか

※本ページではプロモーションを含みます 10月からスタートしている日曜ドラマ「海に眠るダイヤモンド」 現代と1955年代の若者の生き方にクローズアップされ、舞台は端島の軍艦島という壮大な物語です。 物 ...

続きを見る

第4話以降の相関図


複雑な人間関係かと思いきや、第4話以降鉄平の心の変化により様子が変わってきました。

第3話で鉄平が朝子の気持ちに気が付いたことにより、朝子のことが気になり始める鉄平。

単純すぎる鉄平がかわいいですw

さらに第4話では母が亡くなり一人になった百合子を支える賢将の姿もありましたね。

雑踏の中大泣きする百合子を見えないように庇う賢将が印象的でした。

リナと進平もなんだかいい感じで、このまままとまりそうな雰囲気もありました。

しかし物語はまだ半分も進んでいないので、このまま進んではくれないのではないかと予測します。。

まとめ

「海に眠るダイヤモンド」に出てくる登場人物は何角関係なのか?相関図とともにまとめてみました!

  1. 海に眠るダイヤモンドの相関図
  2. 一体何角関係なの?
  3. なぜここまで複雑なのか?
  4. 第4話以降の相関図

端島という小さなコミュニティの場で様々な人間模様が繰り広げられていて、今後どのように展開していくのか気になる所です。

また、いづみさんが誰なのか?によっても見方がだいぶ変わってくるドラマなのでいづみさんの正体も気になりますね。

-ドラマレビュー

S