2025年度ドラマ ドラマレビュー

PJ航空救難団4話ネタバレ感想。山岳訓練の過酷すぎる現実…まさかの脱落に涙!

木曜ドラマ「pj航空救難団」4話が放映されました!

ついに始まった山岳救助訓練。

これまでの訓練とは比べものにならないほど過酷な内容に、訓練生たちは心身ともに限界へと追い込まれていきます。

涙、葛藤、そして衝撃の結末…。今回は、その壮絶な訓練の様子と、それぞれの成長と試練に注目しました。

本記事では「pj航空救難団」4話を【ネタバレ】でガチレビューしていきます!

pj航空救難団4話ネタバレ感想


「pj航空救難団」4話の感想をまとめてみました!

  1. 「pj航空救難団」4話あらすじ
  2. 「pj航空救難団」4話のみどころ
  3. 「pj航空救難団」の4話ガチレビュー
  4. ネットでの感想
  5. 「pj航空救難団」を視聴するには?

第1話から見どころたっぷり!これまでの展開を振り返りたい方はこちら👇

合わせて読む
PJ航空救難団1話ネタバレ感想。昭和感ただよう熱血ドラマがクセになる!

2025年期待のドラマの一つ「pj航空救難団」1話が放映されました! このドラマは今期のドラマで一番期待していたドラマでもあります。 リアルな訓練現場とちょっと笑えるシーンもあるちょっと懐かしいドラマ ...

続きを見る

合わせて読む
PJ航空救難団2話ネタバレ感想。訓練生の絆と成長がまぶしい神回!

木曜ドラマ「pj航空救難団」の2話が放映されました! 厳しい特訓と宇佐美教官のお茶目なキャラが笑いを誘うドラマですが第2話では女性訓練生である藤木にスポットが当てられ・・ 本記事では「pj航空救難団」 ...

続きを見る

合わせて読む
PJ航空救難団3話ネタバレ感想。なぜ相撲?白河の挫折と復活に訓練生の絆が光る!

木曜ドラマ「pj航空救難団」の3話が放映されました! 絆が強まってきた訓練生たちですが、今回はヒーローを夢見る訓練生白河にスポットが当てられました。 本記事では「pj航空救難団」3話のガチレビューをし ...

続きを見る

「pj航空救難団」4話あらすじ


ゆか
ゆか
「pj航空救難団」4話のあらすじをさくっと見てみよう!

主任教官の宇佐美誠司(内野)は元妻の乃木真子(鈴木京香)からの連絡で、12年前に雪山で救助したのが、救難員を目指して訓練に励んでいる沢井仁(神尾楓珠)だと知り、愕然(がくぜん)とする。

しかし、訓練に私情を挟みたくない宇佐美は、航空救難団の取材に来ている娘の乃木勇菜(吉川愛)には黙っていてくれと頼む。

そんなこととはつゆ知らず、勇菜は学生たちの山岳総合実習にも同行すると大張り切りで、沢井に「最後までついて行く」と決意を語る。

※公式ホームページより引用

「pj航空救難団」のロケ地情報は毎週更新中です!↓↓

合わせて読む
【木ドラ】pj 航空救難団ロケ地はどこ?聖地巡礼にお役立てください!

4月より放映の命がけの救難活動を描く物語「pj 航空救難団」が始まります! 航空自衛隊を舞台に繰り広げられるこのドラマがどこで撮影されているのかが気になります。 本記事では木曜ドラマ「pj 航空救難団 ...

続きを見る

「pj航空救難団」4話みどころ


ゆか
ゆか
「pj航空救難団」4話のみどころは?

過酷な山岳訓練とまさかの脱落者!

目を覆いたくなるほどの過酷な山岳訓練に挑む訓練生たちと、ラストには衝撃の脱落者が・・!

ラストに宇佐美教官から告げられた脱落者に衝撃が走ったよ・・泣
yuka
yuka

「pj航空救難団」4話ガチレビュー

山岳救助訓練という名の実習が始まり、いよいよ訓練生たちも佳境に突入。

今回はこれまでの訓練とは比べものにならないほど、過酷な内容となっていました。

なんと、「2日間で口にできるのは水2リットルのみ」という極限状態。

その上、天候は猛暑、険しい地形での救助訓練…見ているこちらまで喉が渇いてきそうなほどの厳しさでした(;_:)

時間制限つきのミッションをなんとかクリアし、ようやく終わりかと思ったその瞬間──

「まだ救助者がいるぞお~~!!」

という教官の一喝w

ゆか
ゆか
え、まだやるの!?という訓練生たちの表情がリアルすぎて…

こっちまで落胆しちゃったよぉ〜〜(泣)
yuka
yuka

疲労と緊張の限界に達し、ついに涙を流す訓練生の姿もあり、こちらももらい泣きしそうなほど感情が揺さぶられました。

途中で当然ながら宇佐美教官の娘・勇菜が途中でリタイア。

宇佐美が以前口にしていた「本当の限界」という言葉の意味が、この場面で勇菜には痛いほど伝わったのではないでしょうか。

また、家族を支える妻の存在と、自身の夢との間で葛藤していた近藤。

今回、チームリーダーとしての役割を与えられ、プレッシャーに押し潰されそうになりながらも、冷静な判断と粘り強さで乗り越えていきました。

そこには、

「家族のためにも、ここで負けられない」

という強い意志が見えた気がします。

この山岳訓練の一部始終を見ていて、普段ニュースなどでは目にしない救助隊の過酷な裏側が垣間見え、「救助活動って、こんな過程を経て支えられているんだな…」と、あらためて胸が熱くなりました。

そしてラスト。

訓練中に一度倒れながらも、仲間と共に山岳訓練をなんとか乗り越えた藤木。

全員で「一緒に卒業しよう!」と誓い合った矢先、宇佐美教官からのまさかの通告が…。

「藤木はここまでだ」

まさかの脱落宣告。

誰かが途中で脱落する可能性もあるとは思っていたけれど、まさか藤木が…?(>_<)

ゆか
ゆか
あんなに頑張ってたのに、嘘でしょ…?

ショックすぎて言葉が出ない…(;_:)
yuka
yuka

次回、この衝撃の展開がどう描かれるのか。

訓練生たちはこの現実をどう受け止めるのか──見逃せません!

ネットでの感想

ゆか
ゆか
ネットでもたくさんの感想が寄せられていたよ!

「pj航空救難団」を視聴するには?

「pj航空救難団」はTVer(ティーバー)で見逃し配信しています!↓↓

まとめ

「pj航空救難団」4話の感想をまとめてみました!

  1. 「pj航空救難団」4話あらすじ
  2. 「pj航空救難団」4話のみどころ
  3. 「pj航空救難団」の4話ガチレビュー
  4. ネットでの感想
  5. 「pj航空救難団」を視聴するには?

訓練生たちの成長と苦悩がリアルに描かれた回でした!

家族や仲間との絆が支えとなる姿に胸が熱くなりましたね。

そしてラストの衝撃展開に、次回が待ちきれない!

-2025年度ドラマ, ドラマレビュー