7月期に始まる木ドラ10「愛の、がっこう。」
木村文乃、 Snow Man・ラウールと初共演で注目を集めています。
まっすぐすぎる高校教師と夜の世界でNo.1を目指すホスト すれ違うことすらないはずの男女が織り成す、 禁断なのに純愛な“愛”の物語を描くこのドラマには原作があるのでしょうか?
そして、肝心の内容は面白いのか?
この記事が夏ドラ「愛の、がっこう。」を見ようか迷ってる方の参考になれば嬉しいです^^
木ドラ「愛の、がっこう。」に原作はある?
‖ポスタービジュアル解禁 ‖
この恋は、誰にも祝福されない。
すれ違うことすらないはずの愛実とカヲルが
“同じ空の下”、まるで2人だけの世界のようなビジュアルに。7月10日(木)よる10時スタート
── 愛の、がっこう。 ──
TVerお気に入り登録を忘れずにhttps://t.co/0qxHdhVF2R… pic.twitter.com/gRpy95MfVD— 愛の、がっこう。|7月期木10ドラマ【公式】 (@aino_gakkou) June 23, 2025
7月期に始まる木ドラ10「愛の、がっこう。」に原作はあるのか?面白いのか?をまとめてみました!
それではひとつづつ解説していきます!
「愛の、がっこう。」に原作はある?

木ドラ「愛の、がっこう。」は原作のない完全オリジナルストーリーとなっています!!
木ドラ「愛の、がっこう。」には原作がないオリジナルストーリーということで、先が見えないワクワクした展開が期待できそうです。

「愛の、がっこう。」の内容は?
アザービジュアル解禁 ‖
愛実とカヲルの
“秘密の個人授業”の一瞬を切り取ったカット2人の対照的なスタイルが
“すれ違うことすらないはず”の
2人の関係性を象徴的に表現しています。7月10日(木)よる10時スタート
── 愛の、がっこう。 ──
TVerお気に入り登録を忘れずに… pic.twitter.com/LwQ8WLcGYd— 愛の、がっこう。|7月期木10ドラマ【公式】 (@aino_gakkou) June 23, 2025

の簡単なあらすじの簡単なあらすじをご紹介」します!
私立ピエタス女学院高等学校3年葵組の担任・小川愛実(木村文乃)は、生徒の信頼を得られず、授業中にトラブルを起こしてしまう。
私生活では父・小川誠治(酒向芳)の紹介で出会った銀行員の川原洋二(中島歩)と結婚を前提に付き合っているが、内心モヤモヤとした気持ちを抱えていた。
そんな中、葵組の生徒・沢口夏希(早坂美海)がホストクラブにハマり、親のキャッシュカードを使い込んでいることが発覚。愛実と副担任の佐倉栄太(味方良介)は、夏希を連れ戻すために歌舞伎町へと向かう。
内心怯えながら、ホストクラブ「THE JOKER」の中へと足を踏み入れる愛実。そこでは夏希がホストのカヲル(ラウール)に恋人のように甘えており、夏希を発見した愛実は手を引いて連れ出そうとする。
堅い家庭で育ったまじめすぎる高校教師・小川愛実(木村文乃)が、文字の読み書きが苦手なホスト・カヲル(ラウール)に言葉や社会を教える秘密の“個人授業”を続ける中で次第に距離を縮めていくも、さまざまな批判や非難、憎しみ、嫉妬が容赦なく2人を襲うことに…。
※公式ホームページより引用
高校教師である小川愛実(木村文乃)とホストのカヲル(ラウール)という正反対の世界に生きる二人の、禁断だけど純愛を描くラブストーリーとなっています。

「愛の、がっこう。」の脚本家は?

原作がないドラマという事で気になるのは脚本家ですよね。
ドラマを彩る大事な役割を果たす脚本家。
気になる「愛の、がっこう。」の脚本家は井上由美子さんです!
井上由美子さんの主な実績は次の通りとなります。
テレビドラマ
『ひまわり』
『きらきらひかる』
『北条時宗』
『GOOD LUCK!!』
『白い巨塔』
『14才の母』
『同窓会〜ラブ・アゲイン症候群』
『緊急取調室』
『昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜』
『BG〜身辺警護人〜』
映画
『昼顔』
井上由美子さんはテレビドラマ『ギフト』『GOOD LUCK!!』『エンジン』などをヒットさせ、『白い巨塔』や『14才の母』などの社会問題を題材にした作品も話題となったテレビドラマでは欠かせない脚本家さんです。

「愛の、がっこう。」は面白い?
7月スタートの木曜ドラマ10枠で注目を集めるのが、完全オリジナルストーリーの『愛の、がっこう。』。
ラウールさんと木村文乃さんの初共演というキャスティングだけでも話題性は十分ですが、果たして内容は「面白い」のか、放送前時点での情報をもとに、その期待値を探っていきます。
禁断なのに純粋なラブストーリー。その“ギャップ”が面白い!
『愛の、がっこう。』は、高校教師とホストという、一見まったく交わらない2人が“個人授業”を通じて少しずつ心を通わせていくラブストーリー。
しかし、ただの恋愛劇ではありません。
生徒と向き合えず孤独を抱える教師・愛実、そして読み書きが苦手なカヲル——社会の中で“こぼれ落ちそう”な2人が出会い、支え合い、次第に惹かれていく過程は、切なくもどこか希望を感じさせる仕掛けです。
「禁断なのに純粋」という相反するテーマをどう描くのか。
大人の視点でも、若者の視点でも共感できる“ギリギリの愛”が描かれることになりそうで、そのギャップこそが見どころといえます。
脚本は井上由美子。社会性×ラブストーリーの融合に期待
脚本を手がけるのは井上由美子さん。これだけで期待がぐっと高まるのは言うまでもありません。
これまでに『白い巨塔』『14才の母』『ギフト』『GOOD LUCK!!』など、ヒューマンドラマから社会派まで数々の名作を手がけてきた、まさに“今の日本ドラマ界を支える”存在です。
教師とホストという題材も、単なる恋愛の枠にはとどまらず、家庭・教育・社会階層といった現代的なテーマを内包しているように見えます。
脚本家・井上氏がこのテーマをどう切り取っていくのか。
恋愛の「美しさ」だけでなく、「痛み」や「責任」といったリアルを描いてくれることが予想され、ドラマ好きにはたまらない展開になりそうです。
ラウール×木村文乃の化学反応も見逃せない
主演のラウールさんは、ホストでありながらも読み書きが苦手という役どころ。
キラキラした見た目と裏腹に、どこか繊細で危うい存在をどう演じるのかが大きな見どころです。
一方の木村文乃さんは、落ちこぼれそうな生徒や社会と向き合い続けてきた実力派女優。
そんな2人が出会い、心を通わせていく過程は、視聴者の感情を強く揺さぶること間違いなしです。
結論:「面白くなる要素」はすでに揃っている!
まだ放送前ではあるものの、『愛の、がっこう。』には面白くなる条件がしっかりと揃っています。オリジナル脚本、実力派キャスト、重厚なテーマ、そして恋愛ドラマの新たなかたち。初回放送が待ち遠しい作品と言えるでしょう。
特にラブストーリーが好きな方にはハマる内容なのではないでしょうか。
キャストと放映日
『愛の、がっこう。』のキャストと放映日は次の通りです!
7月10日スタート フジテレビ系 木曜日 後10:00 初回15分拡大!
- 小川愛実 木村文乃
- カヲル ラウール(Snow Man)
- 町田百々子 田中みな実
- 川原洋二 中島 歩
- 竹千代 坂口涼太郎
- 佐倉栄太 味方良介
- 田所雪乃 野波麻帆
- 沢口夏希 早坂美海
- つばさ 荒井啓志
- ヒロト 別府由来
まとめ
7月期に始まる木ドラ10「愛の、がっこう。」に原作はあるのか?面白いのか?をまとめてみました!
禁断なのに純粋――心に刺さる新感覚ラブストーリーがこの夏誕生!
脚本は『白い巨塔』『GOOD LUCK!!』の井上由美子でクオリティも折り紙付き。
ラブストーリー好きは必見、初回から見逃せません!
ラブストーリー好きな筆者は見たいと思っています^^