2025年度ドラマ ドラマレビュー

【恋は闇】犯人は設楽じゃない!?黒幕は誰?伏線から徹底考察!

※本ページはプロモーションを含みます

危険な恋愛模様とサスペンスを融合させた水ドラ「恋は闇」

連続殺人犯を追うの正体を追う設楽と万琴たちですが、万琴と恋愛関係にある設楽が怪しい!犯人なのではないか?

と話題になっています。

が、本当に設楽は犯人なのか?

真犯人はいるのか?

連続殺人犯「ホルスの目」の犯人は誰なのか考察してみたいと思います!

「恋は闇」はHuluで配信中!「恋は闇」で検索!huluで見放題!

恋は闇ホルスの目の犯人は誰?考察


水ドラ「恋は闇」のホルスの目の犯人は誰なのか考察してみました!

  1. ホルスの目とは?
  2. 連続殺人事件概要
  3. 設楽は犯人じゃないのか?
  4. 設楽の父は犯人?それとも真の黒幕は別に?
  5. 犯人はみくる説
  6. その他の考察説|二重人格説・万琴巻き込まれ説も?
  7. 犯人は誰なのか?現時点での有力説はこれ!

恋は闇の過去作の感想はこちらからどうぞ!↓↓

合わせて読む
恋は闇1話ネタバレ感想。設楽が怪しすぎる!切ないのに目が離せない沼ドラマ開幕

※本ページはプロモーションを含みます。 水曜10時から期待のドラマ「恋は闇」がスタートしました! 美しい映像美と謎に包まれた犯人像、そして設楽のキャラに目が離せない第1話でした。 本記事では「恋は闇」 ...

続きを見る

合わせて読む
恋は闇2話ネタバレ感想。あのキス必要だった!?急接近すぎて置いてけぼり?

※本ページはプロモーションを含みます 水ドラ「恋は闇」の2話が放映されました! 連続殺人犯を追う万琴と設楽だが、二人の間に芽生えた感情とは?そして設楽の正体は? 本記事では「恋は闇」2話のガチレビュー ...

続きを見る

合わせて読む
恋は闇3話ネタバレ感想。設楽と万琴ついに結ばれるも…恋も事件も波乱の展開!

※本ページはプロモーションを含みます 「恋は闇」3話が放映されました! 連続殺人犯を追う中で心の傷をわけあった万琴と設楽は心を通わせることになり・・ 気になる設楽の正体は誰なのか?? 本記事では「恋は ...

続きを見る

合わせて読む
恋は闇4話ネタバレ感想。犯人は設楽?“血の手袋”の正体に震えた

※本ページはプロモーションを含みます 「恋は闇」4話が放映されました! 殺人予告の日が近づく緊迫の第4話。 果たして事件は起こるのか、そしてホルスの目の犯人は誰なのか? 本記事では「恋は闇」4話を【ネ ...

続きを見る

合わせて読む
恋は闇5話ネタバレ感想。飛鳥の再登場にゾッ…犯人候補が全員怪しすぎ問題

※本ページはプロモーションを含みます 「恋は闇」第5話は、ついに浩暉の“裏の顔”が浮かび上がってきた衝撃回。 恋心が疑念をかき消してしまう万琴の姿に、「恋って本当にこわい…」と背筋がゾクッとしました。 ...

続きを見る

合わせて読む
恋は闇6話ネタバレ感想。浩暉と万琴に走る不穏な空気…まさかの犠牲者に涙

※本ページはプロモーションを含みます 「恋は闇」6話が放映されました! ついに物語が大きく動き出した『恋は闇』。 万琴が見た“謎の女”の正体とは?そして浩暉の真意は? 疑惑、未練、そして過去の闇――登 ...

続きを見る

合わせて読む
恋は闇7話ネタバレ感想|信じたくない…でも怪しい。浩暉の告白に揺れる!

※本ページはプロモーションを含みます 「恋は闇」7話が放映されました! 『恋は闇』第7話では、大和田さんの死をきっかけに物語が急展開。 浩暉の衝撃の告白や、母違いの妹・みくるの存在が明らかになりました ...

続きを見る

ホルスの目とは?


ゆか
ゆか
ホルスの目って何?

「恋は闇」では連続殺人犯が登場し、記者である万琴とフリーライターの設楽がその殺人犯を追っています。

そしてその連続殺人犯のことを「ホルスの目」と呼んでいます。

その由来は、殺人現場では被害者の目に右目にオレンジ左目に青のコンタクトレンズを入れてあったからです。

古代エジプトでは非常に古くから、太陽と月は、ハヤブサの姿あるいは頭部を持つ天空神ホルスの両目(「ホルスの目」)だと考えられてきた。 やがて二つの目は区別され、左目(「ウアジェト(ウジャト)の目」)は月の象徴、右目(「ラーの目」)は太陽の象徴とされたそうです。

エジプトのシンボルでもあるんだね
yuka
yuka

連続殺人事件概要


ゆか
ゆか
実際の殺人事件の概要をまとめてみたよ!

1月1日(水)

小金井市 被害者 池内七奈美(31)製薬会社研究所勤務

死亡推定時刻 1月1日(水)午後10時~11時

既婚:夫=池内いけうち大毅だいきと2人暮らし 一軒家、建てたばかり。※夫が帰省中に殺害。 1月2日(木)午前11時頃、帰宅した

2月2日(日)

 北区 被害者 中畑一葉(29保険会社勤務

死亡推定時刻 2月2日(日)午後9時~11時 未婚:一人暮らし(マンション)

2月3日(月)午後3時頃、勤務先に出勤しないため、確認に来た同僚が発見。

3月3日(月)

 江東区 被害者 山村千秋(38)出版社勤務

死亡推定時刻 3月3日(月)午後10時~深夜0時 未婚:一人暮らし(一軒家)

3月4日(火)午前8時頃、連絡がつかないと心配した恋人が確認に来て発見。

4月4日(金) 

港区 被害者 花邑百合子(27)外資系金融機関勤務

死亡推定時刻 4月4日(金)午後7時~10時 未婚:両親(父・亨とおる、母・文絵ふみえ)、弟(慶太けいた)と4人暮らし

※両親は海外旅行中、弟は会社の花見で不在。 4月4日(金)午後10時半頃、隣家の犬が吠え続けるため、隣人が様子を見に行き発見。

5月5日(月) 

新宿区 被害者 神戸かんべ京子きょうこ(42)広告代理店勤務

死亡推定時刻 5月5日(月)午後8時~9時 未婚:一人暮らし(マンション)

5月7日(水)午前11時頃、勤務先に出勤しないため、確認に来た同僚が発見。

5月23日(金)

被害者 大和田おおわだ夏代かよ(48)警視庁捜査一課警部補

死亡推定時刻 5月23日(金)午後9時~11時 東京中央総合病院裏駐車場

※【ホルスの目殺人事件】の捜査で来院 5月23日(金)午後11時半頃、病院警備員により発見。

ゾロ目の日に4人の女性が殺害されているんだね
yuka
yuka

万琴たちが追う連続殺人犯はゾロ目の日に若い女性を狙って殺害しています。

その女性たちの特徴は全員、上場企業に勤める女性だということです。

全身に刺し傷を負わされており、なんとも凄惨な殺害現場です。

設楽は犯人なのか?

連続殺人犯の特徴として、「黒いレインコート」「身長175〜180cm」「スニーカーの足跡」「防犯カメラへの映り込み」など、意外と物的証拠が多く残されています。

そのため、これらの条件に当てはまり、かつ物語の中心人物でもある設楽に疑いの目が向けられてきました。

特に第1話では、登場早々に「怪しい!」という印象を持った人も多いのではないでしょうか。

しかし、逆に“初回から怪しすぎる人物=ミスリード”の可能性もあり、私自身も「これは設楽じゃないな」と思い始めていました。

第2話では、報道記事の公開を断念しながらも被害者の親に涙を見せる人間味ある一面が描かれ、第3話では万琴を襲った犯人から体を張って彼女を守る場面も。

この行動を見る限り、設楽が冷酷な連続殺人犯だとは思えませんよね・・

とはいえ、完全に「白」と断言するにはまだ早い気もしています。

彼の過去――「母親が父親に殺された」という衝撃的なエピソードも、第3話で語られましたが、そこに何か大きな秘密が隠されていそうな気配が濃厚です。

設楽の父は犯人?それとも真の黒幕は別に?

設楽の母が父に殺されたという過去が事実であれば、「父親が犯人なのでは?」という疑念も当然出てきます。ただ、ここで浮かび上がるのが“浩暉”の存在です。

もしこの事件のすべてを操っている“黒幕”が設楽だったとしたら?

冷静で淡々としている一方、設楽の家族への複雑な思いなどを抱えている描写が今後入ってくる可能性もありますよね。

「犯人=予想外の人物」というどんでん返しがあるとすれば、浩暉のでないと思わせてやっぱり浩暉だった!!という展開も考えられます。

犯人はみくる説

設楽がミスリードではないか?という声が増える中で、じわじわと浮上してきたのがみくる黒幕説」。

現時点でみくるが物語の前面に出てくることは少ないですが、それゆえに「一番見落とされている真の犯人では?」と推理する声も。

特に注目したいのが、浩暉のみくるへの気づかいの強さです。

単に義妹としてでは説明がつかないような過剰な庇い方、何かと彼女の動向を気にする素振り、万琴にも見せない微妙な距離感。

これは「妹を守りたい兄」というより、「真実を隠し通さねばならない何かを抱えている男のようにも見えてきます。

また、第8話で浩暉が犯行現場にいたシーンについても、「あの場にいた=犯人」と見るのではなく、

本当の犯人(=みくる)をかばうために自分が罪を被ろうとしていたと考えると、あの不自然な行動にも説明がつきます。

物語前半で描かれた、3人の過去のつながり――浩暉、万琴、みくるが幼い頃にすでに出会っていたという伏線も、何かしらの“秘密”を示唆しているように感じられます。

もしもみくるが犯人で、浩暉が最後まで庇い通そうとしているのだとしたら…。
最終回では、ただのサスペンスでは終わらない、切なすぎる真相が明かされることになるかもしれません。

その他の考察説|二重人格説・万琴巻き込まれ説も?

さらにSNSや考察界隈では、設楽に“二重人格説”があるのでは?という声も見られます。

普段の穏やかな姿とは裏腹に、もう一つの人格が殺人を行っている――という展開なら、設楽が犯人でありながら、矛盾する彼の行動にも説明がつきます。

また一方で、万琴そのものが“事件に無意識に関わっている存在”なのでは?という説も。

例えば彼女の家系や過去に何らかの秘密があり、それが事件の引き金になっている……というようなパターンも今後あり得そうです。

犯人は誰なのか?現時点での有力説はこれ!

ゆか
ゆか
現時点で「設楽が犯人」と断定するのはやはり難しそうだね・・

とはいえ、視聴者を惑わせるために彼を“疑わしき人物”として父の存在を描いている可能性が高く、真犯人は別に存在すると考えられます。

その中でも、最も有力なのはやはり浩暉が黒幕である説です。

また、「家族内のトラウマ」など、サイコスリラー要素を膨らませるには浩暉の背景が最も“材料”としてそろっているのも大きなポイント。

だけどその場合、なぜ連続殺人を犯しているのか、万琴に近づいた理由は?

謎は深まります。

犯人はまだ断定はできませんが、浩暉の今後の動向には要注意です。

まとめ

水ドラ「恋は闇」のホルスの目の犯人は誰なのか考察してみました!

  1. ホルスの目とは?
  2. 連続殺人事件概要
  3. 設楽は犯人じゃないのか?
  4. 設楽の父は犯人?それとも真の黒幕は別に?
  5. 犯人はみくる説
  6. その他の考察説|二重人格説・万琴巻き込まれ説も?
  7. 犯人は誰なのか?現時点での有力説はこれ!

設楽は怪しいけれど、今のところ“白”寄りの印象と予測します。

犯人が動く「殺人予定日」に何か起こるかも?衝撃の展開を見逃せません!

犯人予想に変化がありましたら、追記していきますのでよろしくお願いいたします^^

「恋は闇」はHuluで配信中!「恋は闇」で検索!huluで見放題!

-2025年度ドラマ, ドラマレビュー