御上先生5話が放映されました!
御上先生5話では弓弦の過去の背景が明かとなり、それに向き合う神崎の姿が描かれました。
本記事では御上先生5話のガチレビューをしていきます!
御上先生5話ネタバレ感想
5話までで個人にスポットが当たったり見せ場があったのは神崎、富永、次元、和久井、東雲、櫻井、小栗、冬木、徳守、宮澤あたりか。クラスの生徒29人いるけど今後どうなるのかな。このドラマ2クールやるの? #御上先生第5話
「御上先生 Episode 5 -confidence-」 https://t.co/JRTCCj8jNT pic.twitter.com/LMndijlRMf— omi (@omitaked) February 16, 2025
「御上先生」5話の感想をまとめてみました!
御上先生過去の回の感想はこちらからどうぞ^^↓↓
-
-
御上先生1話ネタバレ感想。いい意味で期待を裏切られた教師像
日曜ドラマ「御上先生」第1話が放映されました! 高等学校と文科省を舞台とした新しい形の学園ドラマということで注目を集めています。 みなさんご覧になられましたか?筆者は松坂桃季さん演じる御上先生にくぎ付 ...
続きを見る
-
-
御上先生2話ネタバレ感想。常盤貴子さんの登場に歓喜!(個人的感想)
話題の学園ドラマ「御上先生」の第2話が放映されました。 衝撃な事実が明かされた第2話、、息もつかぬ緊迫感でした・・!! 本記事では「御上先生」2話のガチレビューをしていきます! 御上先生2話ネタバレ感 ...
続きを見る
-
-
御上先生3話ネタバレ感想。見ごたえありすぎる生徒たちのディスカッション
「御上先生」第3話が放映されました。 第3話では生徒の背景が明かされるエピソードでとても見ごたえがありました・・! また御上先生の過去についても少しづつ明らかになる回でした。 本記事では「御上先生」3 ...
続きを見る
-
-
御上先生4話ネタバレ感想。隣徳祭で垣間見えた教育改革の一歩!
「御上先生」4話が放送されました! 第4話では生徒たち主導の隣徳祭で、御上先生の教育改革の一歩を垣間見ることができました。 本記事では、「御上先生」4話のガチレビューしていきます! 御上先生4話ネタバ ...
続きを見る
御上先生5話あらすじ
「御上先生」第5話
「教科書検定」に次いで「投資」がテーマ
資本主義社会における投資とは利益追求の一手法
そこに風穴を開けることは可能か?
学園ドラマから社会改革デザインのドラマへ
ついに対面した弓弦に「考え続けよう」と語る神崎
次回に向け御上の右腕誕生という感じ
今回も濃い内容でした。 pic.twitter.com/FzkSoygGB4— ポップの世紀 (@popnoseiki) February 16, 2025

神崎が御上とともに、試験会場殺人事件の犯人、真山弓弦(堀田真由)と面会できることに。心を閉ざしていた彼女が、対峙する神崎に過去を明かす。
一方、3年2組は高校生ビジネスプロジェクトコンクールに向けて動いている。
しかし、ここにも大人社会の権力の構図が影響していた。生徒たちは、忖度をもぶち破るプレゼンを目指して議論を深めていく。
「御上先生」のロケ地情報は毎週更新中です!↓↓
-
-
御上先生ロケ地情報!学園や文科省はどこ?聖地巡礼にお役立てください!
1月期よりスタートする日曜ドラマ松坂桃李さん主演の「御上先生」 官僚であり教師である松坂桃李さんが学園や文科省で活躍していくドラマですので、学園や文科省を中心に撮影が行われていると考えられます。 そん ...
続きを見る
御上先生5話のみどころ
「 #御上先生 」5話
ちちちちっちちたちっち千木良が喋ったぁ(;//́Д/̀/)ハァハァ
わいの予想、千木良が本格的に動き出すのは8話くらいからだな😏
御上先生から「ホテル・ムンバイ」のことが語られるとは…ドキッとしちゃった😲
お金は信じることの具現化
観てて色々と勉強になるドラマだなぁ_(:З」∠)_ pic.twitter.com/8dxV2kB59e— ごろり_(:З」∠)_ (@gorori_56565656) February 16, 2025

明かされた弓弦の過去!
第5話では、物語の核となっていた弓弦の過去が語られました。
弓弦と面会した御上と神崎は、母親の(冴島先生)不倫により、家庭が崩壊した後の弓弦の生活背景が想像以上に悲惨であったことが明らかになるが、被害者の母親から弓弦宛てに渡された手紙の内容を伝える神崎。
(弓弦のしたことは許されることじゃないけれど)自分たち親子と背景と似ていることから弓弦の気持ちを考えられたという内容を聞いて
弓弦の心に少し変化があったようです。

御上先生5話ガチレビュー
御上先生、第5話まできて思ったのが1話ずつ進むたびに神崎くんをはじめ生徒のみんなの心の「氷」が少しずつ解けていく感じがするし、それと比例して1人1人が少しずつ成長していくのが伝わってくる。きっとそれが今ある「闇」を切り拓く大きな鍵になるような気がします。 pic.twitter.com/L1VKYmbH96
— ryurose:です🙌 (@ryurose) February 16, 2025
御上先生第5話は前半はいつも以上に暗くて重い展開でどうしようかと思いましたが、後半の生徒たちによるビジコンはスカッとする展開でよかったと思います!
ずっと暗い展開すぎると、せっかくいいドラマでも脱落者が出かねないのではないか??と心配になりました(^^;
弓弦のエピソードはちょっと重すぎて見ていて辛くなる内容だったので、、もういいかな、、というのが正直な感想でした。。
どんなに綺麗にまとめようとも、殺人を犯してしまったのは許されない事なので重い結末しか待ってないというのが辛いな、、と。
この辺りは、冴島先生が実際に不倫をしていたのか?という問題が弓弦の心に大きな影響を与える感じになりそうですよね。

最後に面会室から出てきて、へたり込む神崎を抱きかかえて立ち上がらせる御上先生に優しさを感じた瞬間でしたね!
前半そんな感じで、見ごたえはあるものの見ているのがつらかったですが
後半での生徒たちによるビジネスコンクールは「お金」をテーマにした議題で、見ている人の心を掴む発表で見事優勝を果たすという内容でした。
「お金は信じる事の具現化」というところはなるほど~!!と学びになりました。
御上先生が泣いているように見えたと言った後輩の津吹でしたが、あれは絶対泣いてたと思う・・!!

次週は御上先生のお兄さんのことが、暴露されるとかでまた不穏な動きに・・
個人的には冴島先生の過去の話が気になりますね。
神崎は「自分はもう大丈夫」と言っていたことから、冴島先生と弓弦の件は終わりに近づいてきているのかな?と思いました。
ネットでの感想

#御上先生
御上兄弟と女生徒。いつもの感じで入ってきたけど振り向いた兄の瞬間の顔はいつもの雰囲気ではなかった。孝が見付けたコードの山。千羽鶴の部屋には何が隠されているのだろう。FAX 送りつけてたの槇野さんで高見家を御上は兄の思いをお互い中と外から官僚を成敗しようとしているのかも…。— あきらっち (@aki23kon7ka4si) February 16, 2025
#御上先生
煙草の火傷の痕のことを聞いた弓弦の悲しみと後悔ともう後戻りできない絶望が入り混じった顔やばい
堀田真由さんもほんとすごい…— k.ya (@snsuzu1417) February 16, 2025
#御上先生
り、リーマンショックについて初めて腑に落ちた気がする👋
そういうことやったのね~週を重ねる毎に、一丸となっていくクラス“チーム御上”に目を離せない🤭🎶
久々の櫻井海音だ~✩.*˚
お、今度は「倍返し」まで👏お金💰は信じることの具現化、か~🤔
毎回色々、考えさせられる~😊— 桜🌸 (@sakura47978371) February 16, 2025
#御上先生 初回から見ているが面白い
本当に賢い子たちは勉強漬けな訳ではなくて他の何かをやりながらも受験に合格してゆくイメージなのであんな感じかもな〜と思いつつ…
今日の5話で、神崎くんが「代読した手紙」の内容が…あまりにも辛かったので胸を締め付けられた…
— まいり(旧a.k.Ridge) (@akRidge3) February 16, 2025
御上先生を視聴するには?
「御上先生」はTVer(ティーバー)で見逃し配信しています!↓↓
まとめ
「御上先生」5話の感想をまとめてみました!
弓弦の過去のエピソードが重すぎて見るのが辛かったですが、生徒たちによるエピソードはやっぱりいいなと思った5話でした!
次週は冴島先生のエピソードや御上先生のお兄さんの件にスポットが当たりそうですね。
また暗くなるかな??とドキドキしますが次週も楽しみに待ちたいと思います^^