※本ページはプロモーションを含みます
三代目J SOUL BROTHERSのライブに初めて行くけど、
「何を持っていけばいいの?」「どんな服装なら浮かない?」と不安になっていませんか?
私自身も三代目のライブにはまだ詳しくない初心者ですが、だからこそ同じように迷っている方の気持ちがとてもよくわかります。
このページでは、ライブ参戦に必要な持ち物や、現地で浮かない服装、あると便利なもの、SNSで見かけたファンのリアルな声までまとめました。
はじめてのライブでも不安なく楽しめるよう、事前準備の参考になればうれしいです。
三代目JSBライブ初心者ガイド
私には1度も来ない3代目のアプグレ💧だが…!今回は岩ちゃん推しの友だちのおかげで✨最高💙🧡
岩ちゃん直ちゃん臣ちゃん側で2人共にhappyでした😍サブステへの階段出入りが見られたのもレア🤭
圧倒的スピード感に引き込まれてあっという間に終わっちゃった…#JSB3LIVETOUR2025 #KINGDOM pic.twitter.com/jCrNoUMkh5— まゆ (@C746sBbGpPqHd3N) May 24, 2025
三代目J SOUL BROTHERSのライブに初めて行くけど不安・・!そんな方に向けてライブ参戦に必要な持ち物や、現地で浮かない服装、あると便利なものをまとめてみました!
三代目JSBライブに必須の持ち物
ライブ当日は、テンションが上がってうっかり忘れ物をしがち。
ここでは「絶対に必要なもの」と「あると便利なもの」をわかりやすく分けてご紹介しますね!
🎫 絶対に必要な持ち物リスト
持ち物 | 解説 |
---|---|
スマホ | チケット表示・決済・連絡すべてに必要。バッテリー残量注意! |
チケット | 紙チケットの場合は忘れずに。電子チケットは事前に表示確認を。 |
身分証明書 | 顔写真付き推奨。本人確認がある会場も。 |
現金(少し多めに) | グッズ購入・ロッカー利用・緊急時に必要。 |
✅ ワンポイント
最近は電子チケットが主流なので、「スマホの充電切れ」は大敵!モバイルバッテリーもセットで持参しましょう。
🎒 あると便利な持ち物リスト
持ち物 | 解説 |
---|---|
モバイルバッテリー | 会場で充電切れは本当に困るので必携。軽量タイプがおすすめ。 |
飲み物(ペットボトル) | ドリンク代節約にも◎。キャップ付きが基本。 |
タオル | 汗拭き用や応援グッズとしても使える!推しカラーのものが人気。 |
双眼鏡 | ドーム後方席でもメンバーの表情が見えて感動倍増! |
小さめのカバン | 両手が空くショルダーやボディバッグがおすすめ。大きな荷物はロッカーへ。 |
レインポンチョ(雨天時) | 野外の場合は特に必須。傘NGの会場もあり。 |
ウェットティッシュ/ティッシュ | グッズ列での飲食・汚れ対策に。 |
🧡 先輩ファンの声から学ぶ「これは持っててよかった!」
-
「双眼鏡、神だった…推しの表情が見えた瞬間泣いた」
-
「タオルで汗拭けたし、推しカラーだから気分も上がった」
-
「スマホ用にバッテリー2つ持って行って本当によかった(友達の分も)」
→ こんなリアルな声もXやSNSで多数見かけました!
三代目JSBライブに浮かない服装は?
「ライブって、みんなどんな格好して行くの?」「目立ちすぎたら浮かないかな…」と服装に悩む方も多いですよね。
三代目J SOUL BROTHERSのライブは、ジャニーズ系とはまた少し違い、大人っぽくてスタイリッシュなファンが多い印象です。
ここでは、初参戦でも浮かない服装のポイントをご紹介します!
✅ 基本は「動きやすさ」+「シンプルなオシャレ感」
三代目ライブの服装は、以下のようなシンプルだけど少しおしゃれ感のあるカジュアルコーデが人気です。
● 例:おすすめコーデ(男女共通イメージ)
パターン | 内容 |
---|---|
王道 | ロゴTシャツ+黒スキニー+スニーカー |
少しおしゃれめ | シアーシャツ+ワイドパンツ+厚底スニーカー |
冬場 | モノトーンのニット+ロングコート+ブーツ(※ヒールなし) |
🔹 ファンの服装の傾向は「白・黒・グレー」が多く、落ち着いた色味が主流。
🔹 その中に、推しカラー(メンバーカラー)を小物で取り入れる人が多数。
👟 靴は「絶対スニーカー」がおすすめ!
ライブは立ちっぱなし+移動が多いため、ヒールは避けたほうが◎
特にアリーナやスタンディングだと、足元が見えにくく危険な場合もあります。
💬 SNSでも「ヒール履いてきて後悔…」「踏まれたら痛いし他人にも迷惑」といった声多数。
💡 こんなアイテムでさりげなく「推し感」演出も◎
-
メンバーカラーのネイルやヘアアクセ
-
三代目グッズのタオルやTシャツ
-
シンプルな服に合わせたペンライトホルダー
「がっつり推しコーデ!」じゃなくても、さりげなく応援スタイルにできるのが三代目ファンコーデの良さです。
🚫 逆に浮いてしまいやすいNGコーデ例
NG例 | 理由 |
---|---|
高すぎるヒールや厚底サンダル | 自分も周りも危険&疲れる |
派手すぎる全身コスプレ系 | 三代目は比較的「私服寄り」な服装が多いため浮きやすい |
バッグが大きすぎるリュック | 混雑時に邪魔・ロッカーに預けるのが無難 |
🧡 SNSのリアルな声
「黒の服多いから、モノトーンに推しカラーちょい足しが最強!」
「思ったよりラフな人多くて安心した。Tシャツ+スキニー最強説」
「ヒールで行ったら帰り地獄。足パンパンでグッズ買う気失せた…」
三代目ライブ初心者がやりがちなNGマナー&失敗例まとめ
初めてのライブでは、テンションが上がるあまり「気づかないうちに迷惑をかけていた…」というケースもあります。
せっかくの楽しい思い出を台無しにしないためにも、最低限のマナーと注意点をチェックしておきましょう。
🚫 よくある失敗&NG行動
ありがち失敗 | なぜダメなの?/対策 |
---|---|
📱 チケット表示に手間取る | 会場の電波が悪く、表示まで時間がかかることも。→ 事前にチケット画面をスクショしておくと安心! |
🎒 大きな荷物のまま入場 | 混雑時にぶつかってしまう・座席の邪魔になる。→ ロッカーやコインロッカーを活用◎ |
👠 ヒールや厚底ブーツ | 疲れる&後ろの人が見えにくいことも。→ スニーカー最強です! |
💄 強い香水をつける | 狭い空間では苦手な人も多く、クレームの元に。→ 香りは控えめがマナー◎ |
✋ 髪型が高すぎる(お団子や盛り髪) | 後ろの人がステージを見えづらくなってしまう。→ できるだけ後頭部をコンパクトに |
📸 撮影NGなのに写真や動画を撮る | 三代目のライブは基本撮影禁止。バレると注意・退場も。→ 記憶と心に焼きつけましょう! |
✅ 初心者さん向け|これだけ守ればOK!
-
📵 チケットは事前にスクショ or アプリ準備済みに
-
👟 靴はスニーカー(ヒールは避ける)
-
👜 大きな荷物は預ける or 会場外で最小限に
-
🔕 周りの人への思いやりを忘れずに(香り・髪型・撮影NG)
💬 実際の声:「周りの人のマナーがよくて安心した」「ファン同士で譲り合いがあったのが嬉しかった」
→ 三代目ファンの方々は大人で落ち着いた雰囲気の人が多く、「一緒に楽しもう」という空気感が心地よいという声もよく見かけます。
🤝 まとめ|ライブマナーは「自分も周りも気持ちよく楽しむため」
-
自分がされてイヤなことはしない
-
「ちょっとだけなら…」が迷惑になることもある
-
周囲に配慮できる人こそ、真の推し活マスター!
持ち物・服装の準備ができたら、気になるのはやっぱりセットリスト♪ ※本ページではプロモーションを含みます 2025年に三代目 J SOUL BROTHERSが、来年5月よりグループ8度目となるドームツアー<三代目 J SOUL BROTHERS LIVE TOUR ... 続きを見る
最新のセトリや日程をチェックして、当日のワクワク感を高めましょう!
👉
三代目j soul brothers ドームツアー 2025 KINGDOM全日程セトリ大公開!
まとめ
三代目J SOUL BROTHERSのライブに初めて行くけど不安・・!そんな方に向けてライブ参戦に必要な持ち物や、現地で浮かない服装、あると便利なものをまとめてみました!
三代目JSBのライブに初めて行く方に向けて、持ち物・服装・マナーを初心者目線でまとめました。
私自身、初参戦組で不安でいろいろ調べまくりましたが、その分リアルに役立つ情報が集まったと思います。
この記事が、少しでもあなたの「ライブ楽しみ!」という気持ちの後押しになればうれしいです。