2025年度ドラマ ドラマレビュー

続続最後から二番目の恋最終回ネタバレ感想|大人の恋の着地点とは?切なさとあたたかさのラスト

続続最後から二番目の恋最終回が放映されました!

ついに『続・続最後から二番目の恋』も最終回を迎えました。

鎌倉を舞台に、大人たちの恋と日常を丁寧に描いてきたこの物語。

それぞれのキャラクターが、自分の人生としっかり向き合い、

年齢を重ねたからこその「答え」にたどり着いた最終話でした。

見終えたあとに静かに心が温かくなる、そんなラストでしたね。

本記事では「続続最後から二番目の恋」最終回を【ネタバレ】でガチレビューしていきます!

「続続最後から二番目の恋」最終回ネタバレ感想


「続続最後から二番目の恋」最終回の感想をまとめてみました!

  1. 「続続最後から二番目の恋」最終回あらすじ
  2. 「続続最後から二番目の恋」最終回みどころ
  3. 「続続最後から二番目の恋」最終回ガチレビュー
  4. ネットでの感想
  5. 「続続最後から二番目の恋」を視聴するには?

「続続最後から二番目の恋」過去の放送分の感想はこちらです↓↓

合わせて読む
1話感想|前作未視聴でも大丈夫?続続最後から二番目の恋初見レビュー!

3度目の続編である「続続最後から2番目の恋」1話が放映されました! 11年ぶりの続編である本作の展開に注目が集まっています。 筆者は前作を見ていない初見ではありましたが実際楽しめたのか・・ 本記事では ...

続きを見る

合わせて読む
続続最後から二番目の恋2話ネタバレ感想。千明のセカンドライフに進展が?

3度目の続編である「続続最後から二番目の恋」2話が放映されました! 2話では和平と千明の回りが色々と騒がしくなりそうな人間関係が巻き起こり始めました。 本記事では「続続最後から二番目の恋」2話のガチレ ...

続きを見る

合わせて読む
続続最後から二番目の恋3話ネタバレ感想。63歳と73歳のキャッチボールに癒される!

続続最後から二番目の恋3話が放映されました! 成瀬との出会いをきっかけにセカンドライフを楽しもうとする千明でしたが・・ 続続最後から二番目の恋のガチレビューをしていきます! 続続最後から二番目の恋3話 ...

続きを見る

合わせて読む
続続最後から二番目の恋4話ネタバレ感想。和平の市長選の行方が気になる展開に

「続続最後から二番目の恋」4話が放映されました! 市長への立候補を打診された和平はいったいどうする・・? また万里子と真平の心の成長にも注目! 本記事では「続続最後から二番目の恋」4話を【ネタバレ】で ...

続きを見る

合わせて読む
続続最後から二番目の恋5話ネタバレ感想。千明の酔っ払い事件と和平の優しさ

続続最後から二番目の恋5話が放映されました! 「なんてことない日常なのに、心がふわっと軽くなる。」 そんな不思議な魅力が詰まった『続続・最後から二番目の恋』第5話も、笑って癒されて、気づけば1時間があ ...

続きを見る

合わせて読む
続続最後から二番目の恋6話ネタバレ感想。和平の石投げにキュン&爆笑!?

続続最後から二番目の恋6話が放映されました! 千明と和平の関係が、一歩進んだステージへ…!? 第6話では、娘のことを心配する千明の両親に会うため、二人で長野の実家に帰省。 さらには若すぎる両親や、お金 ...

続きを見る

合わせて読む
続続最後から二番目の恋7話ネタバレ感想。主要キャラの感情が交錯!

続続最後から二番目の恋7話が放映されました! 大人の恋愛って、なんでこんなに面倒くさいけど愛おしいんだろう。 「続々・最後から二番目の恋」第7話は、まさにそんな“大人の恋の交差点”が描かれた回でした。 ...

続きを見る

合わせて読む
続続最後から二番目の恋8話ネタバレ感想|真平の奇跡に涙…シニア恋愛が沁みる神回!

続続最後から二番目の恋8話が放映されました! 今回は視聴者の多くが不安を抱えていた“真平兄ちゃんの病状”がついに明らかに。 重たい展開を予想していたのに、まさかの嬉しいサプライズが…!? そして、和平 ...

続きを見る

合わせて読む
続続最後から二番目の恋9話ネタバレ感想|和平の決断にじんわり…千明の言葉が沁みる!

続続最後から二番目の恋9話が放映されました! 「続続・最後から二番目の恋」第3話は、それぞれの登場人物に少しずつ変化が訪れる回でした。 万里子の脚本完成に、千明のやさしいサポート。 そして和平の決断が ...

続きを見る

合わせて読む
続続最後から二番目の恋10話ネタバレ感想|胸キュン必至!和平の優しさに感動

続続最後から二番目の恋10話が放映されました! 最終回間近の第10話「最後から二番目の恋」。 大人たちの揺れ動く気持ちに胸がざわつきます。千明、和平、成瀬という3人の関係に小さな変化が訪れ、 大人だか ...

続きを見る

「続続最後から二番目の恋」最終回あらすじ


ゆか
ゆか
「続続最後から二番目の恋」最終回のあらすじをさくっと見てみよう!

休日のカフェ・ナガクラ。和平の娘、えりな(白本彩奈)が思い出すのは、彼女が幼い頃、父と母が幸せそうにテラスで笑い合っていた日々。

そして母の死後、一人でそこにポツンと座っていた父のことだった。

そう話す彼女の手を、恋人の木村優斗(西垣匠)は優しく握り、愛おしく思うのだった。

同じ日、観光協会で通訳として働く早田律子(石田ひかり)と、千明のかかりつけ医である成瀬千次(三浦友和)も、自らの恋と向き合っていた。

※公式ホームページより引用

「続続最後から2番目の恋」のロケ地情報は毎週更新中です!↓↓

合わせて読む
続続最後から二番目の恋ロケ地情報!聖地巡礼にお役立てください

2025年4月期よりスタートする注目のドラマ「続続最後から二番目の恋」 「続続最後から二番目の恋」といえば鎌倉を中心に撮影されていました。 今回も鎌倉を舞台に撮影されると考えられます。 また、新しく追 ...

続きを見る

「続続最後から二番目の恋」最終回みどころ


ゆか
ゆか
「続続最後から二番目の恋」最終回のみどころは?

和平と千明が出した答え!

和平と千明の関係性に二人が出した答えは、年をとったからこそ感じる納得のいくものでした!

こういう関係性も悪くないよね
yuka
yuka

「続続最後から二番目の恋」最終回ガチレビュー

最終回では、和平と千明に想いを寄せる律子と成瀬、それぞれが自分の気持ちにしっかりと向き合い、ついに一つの決着をつけようとします。

特に印象的だったのは、和平と律子のやり取りのシーン。

律子の切ない気持ちがひしひしと伝わってきて、胸が締め付けられるような思いで見ていました。

あの場面には、律子の誠実さがにじみ出ていて、「ああ、大人になっても恋ってこんなに真っ直ぐで、こんなに苦しいんだ」と、深く心を動かされました。

律子の姿を見ていると、年齢を重ねても恋をすることはできるし、その恋は若い頃とはまた違った重みや尊さがあるのだと、改めて実感させられました。

そして、もう一つの見どころである、成瀬と千明の関係にも答えが出ます。

成瀬の告白、「新しい恋は諦めます」という言葉は、千明の心が自分に向いていないことを悟ったうえでの静かな引き際ですね。

その潔さには、まさに、70代の男性だからこその選択だなと。

でも正直なところ…

ゆか
ゆか
もう少し粘ってほしかった、成瀬さん!!

ちょっとあっさりしすぎた気もして、「最後から二番目の恋」らしい展開とはいえ、個人的にはもうひと波ほしかったなというのが本音。

そして、最終回のもう一つの山場。

和平に再び、鎌倉市長にならないかという打診が入ります。

千明が背中を押すかたちで、「迷っているなら、やってみたらいいんじゃないですか」と言った一言がきっかけとなり、和平は立候補を決意。

ところが、なんと結果は落選。まさかの副市長就任というオチに…。

なんだよおお~~!!
yuka
yuka

ここまで引っ張ってそれかい!と若干拍子抜けしましたが、それでも「このドラマらしいなぁ」と思えてしまうのが、この作品の不思議な魅力ですよね。

最終的に、和平は副市長として新たな人生を歩み、千明は還暦を迎えて会社を退職します。

ラストのキョンキョンのモノローグ「寂しくない大人なんていない」という言葉が、心にじんわりと沁みて、なんとも温かい余韻を残してくれました。

和平と千明が選んだ、「大切な人と別れる経験をこれ以上したくない」という気持ち。その決断には、年齢を重ねてきたからこその深い思いが込められていて、とても腑に落ちるものでした。

全体を通して、激しい展開やドラマチックな盛り上がりは少なかったかもしれませんが、それがまた良かった。

日常の中にある小さな幸せや、年齢を重ねることの豊かさを、しみじみと感じさせてくれるドラマでした。

「年を取るのも悪くないな」――そう思わせてくれる、心に優しい作品だったなあと。

ネットでの感想

ゆか
ゆか
ネットでもたくさんの感想が寄せられていたよ!

「続続最後から二番目の恋」を視聴するには?

「続続最後から二番目の恋」はTVer(ティーバー)で見逃し配信しています!↓↓

まとめ

「続続最後から二番目の恋」最終回の感想をまとめてみました!

  1. 「続続最後から二番目の恋」最終回あらすじ
  2. 「続続最後から二番目の恋」最終回みどころ
  3. 「続続最後から二番目の恋」最終回ガチレビュー
  4. ネットでの感想
  5. 「続続最後から二番目の恋」を視聴するには?

派手さはないけれど、だからこそ心に残るラスト。

人生も恋も、終わりより「続けていくこと」に意味があるのだと感じました。

最終回を見届けて、「年を重ねるって悪くない」と、しみじみ思えたドラマでした。

-2025年度ドラマ, ドラマレビュー