毎回、緊迫した司令塔での様子と感動のクライマックスで目が離せない「119エマージェンシーコール」
番組も後半に差し掛かり、最終回はどのような結末になるのかな?と気になる方も多いのではないでしょうか?
そこで最終回までの間119エマージェンシーコールの最終回がどのように迎えるか考察&予想をしてみました!
※番組が進むにつれ、修正加筆を加えていきたいと思います。
119エマージェンシーコール最終回予想&考察!
📞月9 #イチイチキュー ◀◀◀
✼•)
••✼【119エマージェンシーコール】
▶︎▶︎ CALL-6 ◀︎◀︎
雪( #清野菜名 )が勤務する司令課3係に、
訓練中に足を怪我をした上杉昴( #酒井大成 )が
異動してきた。… pic.twitter.com/WghcrI2FHB— 『119エマージェンシーコール』毎週月曜よる9時放送!フジテレビ月9ドラマ【公式】 (@drama119_cx) February 24, 2025
クライマックスを迎えつつある「119エマージェンシーコール」の最終回の予想と考察をまとめてみました!
-
-
119エマージェンシーコール清野菜名になりたい!粕原雪の衣装紹介
※本ページではプロモーションを含みます 1月期よりスタートしている月9ドラマ119エマージェンシーコール 消防局の通信指令センターを舞台にした毎回緊迫感溢れるストーリーが魅力のドラマです。 その主人公 ...
続きを見る
119エマージェンシーコールあらすじ

「119番、消防です。火事ですか、救急ですか」。いつ、どこでかける状況が訪れるか分からない119番通報。
その緊急通報に応答し、適切に救急車、消防車の出動を指令するのが指令管制員(ディスパッチャー)たち。
さまざまなスキルを持った消防・救急のスぺシャリスト集団である彼らが、通信技能と医療知識を駆使して、危機に瀕(ひん)した“命”をつなぐために、日々、“声”を聞き“声”で救っています。
パニックに陥る通報者の言葉から通報場所を特定し、1秒でも早く必要な部隊を現場に到着させる。消防局の指令センターは、“救命の連鎖”が始まる場所なのです。
※公式ホームページより引用
「119エマージェンシーコール」過去の放映分の感想はこちらになります^^↓↓
-
-
119エマージェンシーコールネタバレ1話感想。緊迫感が半端ないドラマ!
月9の新ドラマ「119エマージェンシーコール」の放映が始まりました! 消防局の通信指令センターを舞台に、一本の電話で命をつなぐ“最前線”に立つ、指令管制員(ディスパッチャー)たちの“現実(リアル)”を ...
続きを見る
-
-
119エマージェンシーコールネタバレ2話感想。兼下の心の変化が見られた回
消防局の通信指令センターでの緊迫感ある現場をリアルに描いたエマージェンシーコール119の第2話が放映されました! 第2話では雪の教育係であった兼下に心の変化があったようです。 本記事では119エマージ ...
続きを見る
-
-
119エマージェンシーコールネタバレ3話感想。新島の管制員としての成長に号泣
119エマージェンシーコール3話が放映されました! 某チャンネル問題で1週間空いてしまい落ち着きませんが、ドラマには罪はないので・・無事最後までレビューできるといいなと思っています。 本記事では119 ...
続きを見る
-
-
119エマージェンシーコールネタバレ4話感想。与呉の懸命な指示に号泣!
「119エマージェンシーコール」4話が放映されました! 第4話ではいつも冷静で的確な仕事をする与呉にスポットが当てられた内容となっていました。 とても泣けるエピソードでしたね(;_:) 本記事では「1 ...
続きを見る
-
-
119エマージェンシーコールネタバレ5話感想。虚偽通報に立ち向かう高千穂たち!
119エマージェンシーコール第5話が放映されました! 第5話では問題視されている指令課への虚偽通報が取り上げられました。 高千穂の葛藤にスポットが当てられた119エマージェンシーコール第5話のガチレビ ...
続きを見る
-
-
119エマージェンシーコールネタバレ6話感想。救急隊上杉が指令課に!
中盤に差し掛かってきた119エマージェンシーコール6話が放映されました! 指令課に配属された救急隊の上杉でしたが慢心した態度が波紋を呼ぶことに・・ 本記事では119エマージェンシーコール6話の感想をま ...
続きを見る
-
-
119エマージェンシーコールネタバレ7話感想。失声症の姉と向き合う雪!
119エマージェンシーコール7話が放映されました! 失声症の通報者に対応する雪が出た対応とは・・? お姉さんとの確執や失声症の原因も明らかになる第7話。 本記事では119エマージェンシーコール7話のガ ...
続きを見る
-
-
119エマージェンシーコールネタバレ8話感想。堂島のレジェンドぶりに感動!
119エマージェンシーコール第8話が放映されました! 堂島主任の病気や小夏の過去のトラウマが明かされ、クライマックスに向けて盛り上がってきています。 本記事では119エマージェンシーコール8話のガチレ ...
続きを見る
-
-
119エマージェンシーコールネタバレ9話感想。兼下の救助時代の悲しい過去!
119エマージェンシーコールの9話が放映されました! 堂島さんが手術のために指令課を去り、兼下さんには昇任試験の話が持ち上がるという変化のある回となりました。 最終回目前の119エマージェンシーコール ...
続きを見る
最終回予想①小夏との和解
「119エマージェンシーコール」
プチナビ!㉜次回、ついに25年前の火事の真相が明らかに⁉️
それとともに、
時を超えて声がつないだ人生の円環が描かれます🥺
感動の第8話をお楽しみに!!#イチイチキュー pic.twitter.com/AYisBUgN9X— 『119エマージェンシーコール』毎週月曜よる9時放送!フジテレビ月9ドラマ【公式】 (@drama119_cx) March 3, 2025
最終回で重要なカギとなるのは、まず一つは雪の姉小夏との和解ではないでしょうか?
小夏が家族と距離を置いている様子は第1話から描かれていることから、どこかで小夏のエピソードが盛り込まれると思っていました。

第7話で、幼い頃におきた火事が原因でトラウマとなってしまったことが明らかとなりました。
さらに大人になった雪が救急指令管制員になったことでその時のトラウマを思い出した小夏が声を発する事が出来なくなってしまうのです。
おそらく雪は自分が目指した道のせいで姉を苦しませているのではないかと苛まれているのではないでしょうか。
その後、山で遭難した雪と少年を雪の必死の救助の声がけと小夏の少年を助けたいという気持ちから声を発することの出来た小夏。
過去のトラウマの想い出の中にあった救急隊に助けられた小夏は「ありがとう、雪」と雪に感謝の言葉をかけるのでした。
第7話で、いったん雪と小夏の中にあったわだかまりが解けていくようでしたが、小夏の本当のトラウマは別にあるようで
「火事を起こしたのは自分」と告白しています。
おそらく火事を起こしてしまった自分にずっと責任を感じてしまっているのかもしれません。
第7話で必死に少年を助けようとする様子からお姉さんの人の良さを感じるので本当はとてもいいお姉さんなんですよね。
今後の展開としては小夏自身が過去と向き合って、救急指令管制員で働いている雪を認められる結末が予想されます。

最終回予想②堂島の退任
「119エマージェンシーコール」
プチナビ!⑯実は救命指導医・峰元先生は、堂島さんとは長年の付き合いなんです🩺
お互い多くを語らない同士、ベテランだからこその“大人”なやりとりでしたね👴#イチイチキュー pic.twitter.com/UtTkGhzF8A— 『119エマージェンシーコール』毎週月曜よる9時放送!フジテレビ月9ドラマ【公式】 (@drama119_cx) February 10, 2025
クライマックスに向けて気になる事の一つが主任・堂島の病気です。
なにやらかなり深刻な病気のようで見ていて辛くなりますよね(>_<)
堂島さんには、最後までみんなをまとめ上げるポジションとしていてほしいのが本音です。
が、、8話では退任を匂わせる予告が。
堂島さんが退任するとかそんなエピソードがなくてもいい最終回を迎えるドラマになると思ってるのですが、堂島さんがいなくなることにより得られるものがあるのかもしれません。

堂島さんが退任した場合、高千穂が主任になり将来的に雪が係長になってみんなを引っ張っていく・・という最終回も予想されます。
ドラマが伝えたいもの
「119エマージェンシーコール」
プチナビ!㉗深夜の司令センターで、管制員同士の連携が生きた案件🚑
経験豊富な高千穂さんでも、
この対応の仕方は初めてのケースだったようです
上杉くんも何かを感じてくれたようですね😌#イチイチキュー pic.twitter.com/rQ4dc6VIim— 『119エマージェンシーコール』毎週月曜よる9時放送!フジテレビ月9ドラマ【公式】 (@drama119_cx) February 24, 2025
「119エマージェンシーコール」は、毎回考えさせられるものが詰め込められています。
普段使っている1本の通報がどれだけ重要な物で、管制員や救助隊たくさんの人がかかわっていることを知る事ができました。
そして、管制員と救助隊の連携プレイも見事ですよね。
管制員同士と救助隊の中では、人との関わりの大事さが描かれ仲間との絆、そして家族との絆も描かれ毎回ウルっとする場面が必ず盛り込まれています。
「119エマージェンシーコール」では、そういった絆の大切さを教えてくれているように感じます。
しかもすごいのが、その感動するシーンを毎回指令室でのやり取りだけで表現できているところです。

まとめ
「119エマージェンシーコール」最終回の予想と考察をまとめてみました!
クライマックスに迎い、どのような結末が待っているのか期待半分&寂しさ半分です。
残りの内容もきっと感動させてくれること間違いなしの119エマージェンシーコールを最後まで見届けたいと思います!