こんにちわ!
おうちで好きな事をしながら生活するのを夢見る
宅録声優yukaです!
子供がまだ小さいから、外で働くのが難しい・・
お小遣い程度稼げる在宅ワークってないかな?
そんな風に思っているママさんにおすすめしたいのが
在宅ナレーターです!
宅録声優、ネット声優など呼び方は色々あります。
では、なぜ在宅ナレーターが主婦におすすめなのか、また在宅ナレーターの魅力についてお話しようと思います。
在宅ナレーターが主婦におすすめな理由
- 隙間時間に作業が出来る
- 割と簡単に短時間で収入になる
まず、主婦の方は働く時間が限られていますよね。
子供がまだ小さければ、夜間のみの作業になります。
子供が幼稚園、小学校と上がっていけば日中も作業出来るようにライフスタイルに合わせて作業が出来るのです。
そして、在宅ナレーターは割と短時間で作業が終わらせる事ができます。
10分程度の録音でしたら、慣れてくれば40分くらいで作業が終わっちゃいます。
個人的な感想ですが、ライティングのお仕事より簡単に感じます。
気になる単価ですが、全くの素人の場合300円~2000円と幅が広いです。
最初のうちは、単価こそ低いものの実績を積むことで1000円~と上がっていくのでパートさん並みの収入にはなっていくと思います・
在宅ワークでパートさん並みに稼げればかなり嬉しいですよね!
声を出すのが好き、演じることが好きな方は、挑戦してみてはいかがでしょうか?
在宅ナレーターの魅力
では、在宅ナレーターの魅力とは一体何でしょうか?
ここからは、個人的な感想も含まれてきますのでご了承ください( ´艸`)
在宅ナレーターの魅力とは、やはり第一に演じる事が好きな方ならとても楽しくお仕事が出来ると思います。
ただ、演劇とは違い誰かと掛け合う事がないので、一人で黙々と作業することが苦じゃない方は特に向いていますね。
私、個人的には黙々と作業することが合ってますし、一人で作業することで物語の中へ没頭出来るのが何とも言えず、楽しいんです!
様々なシチュエーション、キャラクターになりきれるのも、平凡な生活に潤いを与えてくれます。
そして、もう1つはプロジェクトによっては、ライターさん、動画編集さんの顔が見える場合があります。
みんなで1つの作品を作り上げていく感覚もあるので、とてもやりがいのあるお仕事だと思います。
まとめ
在宅ナレーターは、とても奥の深いお仕事になりますが
演じるのが好き、昔声優を目指していたかたにとっては、とても楽しいお仕事だと思います。
視聴してくれている誰かが笑ってくれたり、元気づけられてくれたら、とてもやりがいを感じますよね。
素人でも、そんな仕事に携わる事ができるのは、良い時代だなあ・・と思います。
コメント
[…] 在宅ナレーターの魅力こんにちわ! おうちで好きな事をしながら生活する… […]
[…] 在宅ナレーターの魅力こんにちわ! おうちで好きな事をしながら生活する… […]
[…] 在宅ナレーターの魅力こんにちわ! おうちで好きな事をしながら生活する… […]
[…] 在宅ナレーターの魅力こんにちわ! おうちで好きな事をしながら生活する… […]