沖縄旅行のベストシーズンはいつ?冬も楽しめるの?

国内旅行

こんにちわ!
おうちで好きな事をしながら生活するのを夢見る
宅録声優yukaです!

日本の南国リゾート、沖縄。

沖縄旅行の計画を立てたけど、行く時期が決まってない。

どうせ行くなら気候の良い時期がいいな。

沖縄旅行のベストシーズンっていつなの?

離島を含めた、それぞれの季節のポイントをご紹介いたします!

沖縄旅行のベストシーズンはいつ?

4~6月

4月以降の沖縄は、日中は半そででも過ごせる位になってきます。

沖縄旅行のベストシーズンは、本島離島ともこの季節ではないかと思います。
沖縄の海開きが始まり、本格的に海水浴も楽しめる時期になります。

梅雨入りがおおよそ5月中頃~梅雨明けが6月後半となるので

梅雨に入る前か梅雨明け直後がオススメです!

本格的に暑くなり始める前の6月後半は混雑も少なく、気候も安定しているのでオススメです。

 

7~9月

世間は夏休みシーズンですね!

この時期に沖縄旅行を計画される方も多いかと思います。
夏真っ盛りのこの季節、沖縄を充分に堪能出来る季節ですね。

しかし・・この季節は台風シーズンの真っただ中なんです!!

特に7月の後半以降は、毎週のように台風に見舞われることも。

なるべく避けたい季節

でもあるんですよね・・

混んでるし・・

しかし、この時期にしか行けないという方が多いのも事実!

なるべく台風を避けるのであれば、8,9月に比べるとまだ台風の少ない7月をオススメします。
あと、台風を考慮するのであれば、飛行機の本数の多い本島が安心です。

離島は、飛行機の本数が少なく、更に船を利用する離島になると移動が出来ないなんてことも。

と、ネガティブな事を書いてしまいましたが
せっかく行く旅行ですから台風など気にせず、好きな場所を選ぶのが私の考え。

あとは・・運任せ(笑)

 

10~12月

台風も少なくなる季節ですが、10月はまだ、ちらほらやってくるので要注意です(笑)

そして、気候もとても安定してるので沖縄の秋はオススメです!

海に入りたいのであれば、10月までくらいがおすすめです。

日中はまだまだ暑いですが朝晩は冷え込む日が多くなるので、羽織ものがあると安心です。

 

1~3月

沖縄の冬は、暖かく過ごしやすいのですが、海水浴は肌寒い日も。

なので、沖縄=海!という概念を取っ払って、観光をメインに楽しむのが冬の沖縄の楽しみ方です。

沖縄の夏は暑すぎて観光どころではないのです。
世界遺産など長時間歩き回る観光は、炎天下の中では結構きつかったりします。

その点、冬は暖かく世界遺産巡りや観光には適しています。

冬も観光を楽しめるのは、本島と石垣島がオススメです!

本島は、世界遺産等も含め水族館や、琉球村などの海水浴以外にも楽しめる施設がたくさんあるからです。

石垣島は、竹富島などの離島へ行ってみるのも良いですね。
竹富島を散策するのも、暑すぎず快適です♪

宮古島はというと、宮古島は海がメインになってくるので、海水浴がないとちょっと物足りないかな・・といった感じです。

宮古ブルーを眺めつつ、カフェでのんびりするのも素敵な過ごし方ですけどね。

沖縄のベストシーズンは、個人的には梅雨明け直後かなあと思います。でも、冬も楽しめるので、スケジュールに合わせて沖縄旅行を楽しみたいですね!



コメント

  1. […] 沖縄旅行のベストシーズンはいつ?冬も楽しめるの?こんにちわ! おうち… 国内旅行 スポンサーリンク シェアする Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー yukaをフォローする yuka 旅好き主婦のおうちで声優ブログ […]

タイトルとURLをコピーしました