沖縄に旅行に行くとしたらレンタカーって必要なのでしょうか?
今回は、そんな疑問にお答えしたいと思います。
実は、私は車の免許を持っていません!運転はもっぱら旦那さんです。
でもいつか、1人旅で沖縄に行きたいと考えています。
車の運転出来ないけど、沖縄に行ってみたい!
そう考える人は少なくないのでは?
結果から話すと、沖縄本島は大丈夫かと思われます。
いや、あった方が断然便利だし、車なしでは行ける範囲は限られますが・・
観光出来なくはない!!といった感じでしょうか。
レンタカーなし本島プラン
レンタカーなしで本島を巡るには・・
- 定期バスを使い、自力で巡る
- 観光バスや観光タクシーを使い観光する
のどちらかです。
観光バスやタクシーは那覇市から定期的に出ているので、レンタカーなし派にはもっともポピュラーで便利な方法ですね。
観光バスであれば、お手頃価格で要所を巡ってくれます。
観光タクシーであれば、価格は高いですが自分の好きな場所に連れていってもらえます。
では、自力で観光する場合ですが、かなーり入念に計画を練った方が良いでしょう。
まずは、那覇市内を拠点に行動するのがスムーズかと思います。
国際通り近辺のホテルであれば、徒歩圏内で食事や買い物を楽しめるのでレンタカーなくても楽しめます。
そして、丸1日使って北部まで観光する事も可能です♪
那覇市内から北部までは、定期バスが出てますので、レンタカーなくても
美ら海水族館等、北部の観光名所に訪れる事が可能です。
(那覇から2時間はかかるので、時間配分は気を付けて下さい)
また、乗り継ぎで小宇利島まで行けるので、沖縄の綺麗な海も堪能できそうです!
レンタカーなし石垣島・宮古島プラン
では、離島ではどうなんでしょう?
私の体感的な感覚で言いますと・・
石垣島はOK!宮古島は難しい・・
といった感じでしょうか。
石垣島はまず市街地までバスが出ています。
市街地から、離島ターミナルまでは、すぐです。
そう!石垣島は、離島巡りメインにしちゃえば良いんです!!
実際、私も石垣島へはレンタカーなしで観光しました。
ちなみに、その時の日程ですが、竹富島2泊、石垣島1泊の行程でした!
竹富島は、徒歩またはレンタサイクルで移動するのでレンタカーなし派におすすめです!
石垣島に関しては、川平湾等バスで行けますが、本島同様時間配分に気をつけないとですね。
さて、では宮古島はどうか・・というと
体感的にですが、、ひじょーにキビシイ気がしました・・
というのも、宮古島は個性あふれる海巡りをするのが楽しいんですよね。
広い土地を自在に移動するには、やっぱり車移動が必須なのかな、、と体感として感じた所です。
本島や石垣島と違って、宮古島は海しかないのがレンタカー必須となる理由です。
コメント
[…] 沖縄旅行にレンタカーは必要?こんにちわ! おうちで好きな事をしながら… […]
[…] 沖縄旅行にレンタカーは必要?こんにちわ! おうちで好きな事をしながら… 国内旅行 スポンサーリンク シェアする Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー yukaをフォローする yuka 旅好き主婦のおうちで声優ブログ […]
[…] 沖縄旅行にレンタカーは必要?こんにちわ! おうちで好きな事をしながら… […]