こんにちは❢
国内や海外の旅の役立つ情報を発信しています。
今回は春の沖縄の服装についてお話したいと思います。
※本ページにはプロモーションが含まれています
春の沖縄の気候ってどうなのかな?
服装は半袖で大丈夫なの?
水着はあったほうが良いのかな?
春休みに沖縄へ旅行に行く方も多いかと思いますので、お役に立てれば幸いです(*^^*)
ちなみに実際に春休みに旅行に行った時のわが家の旅行記になります。
参考になりましたら幸いです。
取り扱い商品数業界Nо.1☆DMM.comスーツケースレンタル!
春の沖縄の気候
そもそも3月〜4月あたりの沖縄の気候ってどうなんだろう?
本州ではまだまだ冬と春を行ったり来たりの気温だけど、沖縄ってどうなの?
3月前半と4月後半かによってまったく変わってくるのが沖縄です。
沖縄本島の3月前半の平均気温は18度
過ごしやすい気温ですが真夏ほど暑くはありません。
しかし4月後半にもなると平均気温24度にまで上がります。
最高気温は27度にもなるので、汗ばむ陽気になってきます。
このように、3月と4月では春と夏の境目といったかんじで大きく気温が変わってくるという時期と言えそうです。
春の沖縄の服装
春休みに沖縄に行く方も多いと思うので、今回は3月後半から4月前半に沖縄での服装についてお話したいと思います。
春休み時期は沖縄での服装で迷う方も多いのではないでしょうか?
寒いの?
暑いの?
迷ってしまいますよね。
春休み時期の気温はとても難しいのですが
長袖と半袖の両方持っていくのが正解です。
更に、薄手のパーカーなど羽織ものがあると完璧です。
春休み時期の沖縄は、天候によって大きく左右され晴れている日は27度くらいの真夏並みに暑い日もあります。
逆に雨の日なんかは17度なんて時もありました。
曇っていると肌寒い…
さすがにこのときは長袖必須でしたね。
また、日中暑くても朝晩はまだ肌寒かったりするので、羽織りものも必須です。
ただし、厚手のものじゃなくて薄手のもので大丈夫です。
春休みの沖縄、水着は持っていく?
沖縄といえば、海!!
服装の他にも、気になるのは水着を持っていくかどうか?
ですよね。
そもそも春休みの沖縄では泳げるの?ということですが
結論からいえば
長時間の遊泳は厳しい
といったところでしょうか。
とはいえ、日中は天候により暑くなり遊泳可能な日もあります。
更にほとんどのホテルでは4月にはプールも始まっているので、水着は持っていくにこしたことはありません。
ラッシュガードや水着の上に長袖のTシャツを羽織る事をおすすめします。
春休みの海についてはこちらもどうぞ。
まとめ
春の沖縄の服装は1番難しいかもしれません。
気温の変化がまだ激しいので
長袖+半袖+羽織りものとけっこう荷物が多くなりそうです。
しかしながら春休みの沖縄は1年の中でも過ごしやすいので、ぜひ楽しんで来てくださいね❢
コメント