こんにちわ!
国内、海外旅が大好きで、もちろんひとり旅も大好きです。
そんなひとり旅のメリットについてお話したいと思います。
旅には、色んな形があります。
家族で行く旅、恋人と行く旅、友達と行く旅、そして一人旅・・様々です。
そして今回は一人旅にスポットを当ててみようと思います。
一人旅のメリット
一人旅のメリット
一人旅は、人によっては寂しさを感じるかもしれません。
だけど、一人旅は自分と向き合って自分と対話できる貴重な時間でもあります。
数泊~1週間の間、今いる場所から離れて自分と会話する時間はとても貴重です。
もう一つのメリットは、より、観光を濃密なものに出来るです。
誰かと一緒にいると、あれこれ会話をしながら観光しますよね。
とても楽しいし、見たことのない景色に感動もすると思います。
だけど、1度一人で観光スポットを回ってみると感じるのですが
喋る相手がいないので、観光にとても集中することができるのです。
その土地の匂いだったり、温度だったり・・
誰かといる時よりも、とりダイレクトに感じる事になるのです。
もし、ゆっくり観光に集中したいなと思ったら一人旅オススメです。
これは一度ひとり旅を経験してみないとわからない感覚かもしれません。
一人という事は、時間の使い方も自由です。
好きな時間に起きて、好きな場所に好きなだけいる事も一人旅ならでは、ですね。
一人旅のデメリット
一人旅のデメリットもお話しておきましょう。
一人旅で困る事といえば、食事ではないでしょうか。
一人でもガンガンお店に入って、食事を楽しめる強者であれば問題ないでしょうが(笑)
海外のレストランとかだと一人だと入りづらかったりもしますね。
それに、食事は感想を言い合ったりするのが楽しかったりするのでそんな時は寂しく感じたりするかもしれません。
そしてもう一つ、困るのが写真ですね。
海外のツアーだと、ガイドさんが嫌というほど撮ってくれますが、完全な一人だと、誰かに声をかけて撮ってもらう必要があるので、地味に大変だったりします。
撮った写真が、風景ばかりになりがちです・・
一人旅のお供にあった方が良いもの
個人的に一人旅をした時にこれは、持ってきて良かった。
というものを3点あげようと思います。
お気に入りのお菓子
これは、移動中にちょおとつまみたい時などに鞄にしのばせておきました。
心の安定剤のようなものです。
特に、海外などで「ちょっとした待ち時間」などで飴などのお菓子があると暇つぶしにもなります。
本
本は、一人旅の定番でもありますよね。
実は、私は旅行に来てまでそんなに本を読む事はないのですが(笑)
リゾートは別かも・・と思いました。
プールサイド等で、ゆっくりしたい時い本を読むのはなんて贅沢なんだ~と思いました。
音楽
実は、一番活躍&必要に感じたのが音楽でした。
旅行先で音楽なんて聞くかな~なんて思っていたのですが、移動中の飛行機やバス等で、大活躍でした!!
飛行機の窓の外やバスの中からの景色を見ながらの音楽ってテンション爆上げ!!でした。
ぜひ、テンションの上がるお気に入りの音楽を一緒に連れていってみて下さい♡
ひとり旅には個人旅行がおすすめ
さて、ひとり旅をしよう!と決まったら航空券やホテルの予約をしなくてはいけませんね。
こんな時間も楽しいものですが、ひとり旅には個人旅行をおすすめしたいです!
海外旅行でのひとり旅はハードルが高いかもしれませんが、やり遂げた時の充実感は半端ありません。
しかしながら、やっぱりちょっと心配・・という場合には国内サポートのあるエアトリがおすすめです。
コメント