フリーランスを続くていくのに一番大事なこと【ウキウキする夢をもとう】

副業について

こんにちわ!
おうちで好きな事をしながら生活するのを夢見る
宅録声優yukaです。

今の時代フリーランスで働くということが、一般的になりつつありますね。

場所を選ばす、好きな事を好きな時間に自由に働けるのは、とても魅力的ですよね。

もちろん、フリーランスの実情は楽しいだけではありません。

そのお話はこちらの記事も見てもらえたら幸いです。

今回は、そんな魅力いっぱいのフリーランスのお仕事を続けていくために必要なことをお話できたらと思います。

ちなみに、今回は物理的な事ではなく【精神的な事】に重点を置いてお話したいと思います。

※本ページにはプロモーションが含まれています

フリーランスを続けていくのに大事なこと

フリーランスというのは、毎月同じお給料を頂けるシステムではありません。

とても不安定な職業であり、自分でお仕事も獲得しなくてはいけませんね。

とてもシビアなんです。

シビアすぎて、心が折れて途中で諦めてしまうことも多々あると思います。

そんな過酷な世界ですから心が折れそうな時でもフリーランスを続けたい理由が必要なのです。

 

絶対的な目標を決めよう

自分で仕事を獲得しなければ食べていけない❢からこそ厳しい世界のフリーランス。

そんな心の支えになるのが、絶対的な目標なんです。

【大体月○円稼ぎたいな】

金額を目標にすることも大事ですが、それよりも稼いだ先に何があるか明確にすることが大事だったりします。

近々の目標から、もっと先の目標まで考えられると良いです。

例えば【1年後には家族で海外旅行に行く】これが近々の目標とします。

もっと先には【老後は都心のタワマンに住みたい】といった風に目標を立てるのです。

目標は人それぞれ違うので、何でも良いと思います。

ただし、出来るだけ具体的な目標を立てる事が大事です。

ぼんやりしすぎていると、なかなかそこに到達しづらいし、本当に大事な事なのかすらぼんやりしてしまいがちですよね。。

  • 近々の目標と遠い未来の目標を具体的に立てる
  • 絶対に叶えたい目標を立てる

フリーランスを始めようと思った時はこの二つを心にとめておくと、これから長いフリーランス生活を送る時の大きな心の支えになってくれるはずです。

 

まずは近い未来の目標を立てよう

モチベーションを維持するのには、金額を設定するより、○○したい!という目標を設定した方が、やる気になりやすいです。

特に近々の目標はやる気をアップさせてくれます。

自分が達成出来そうな…でもウキウキさせてくれるような目標を建ててみましょう(*^^*)

 

まとめ

なかなか続けていく事が難しいフリーランスという世界。

そんな心を支えてくれるのは、フリーランスで収入を得たあかつきには…〇〇したい!!というウキウキする目標なんです。

絶対に揺るがない願いがフリーランス生活をきっと支えてくれるはず。

まずは、1年後の願いを描いてみませんか?♡



コメント

タイトルとURLをコピーしました