こんにちわ!
おうちで好きな事をしながら生活するのを夢見る
宅録声優yukaです。
フリーランスっていうと、とても自由なイメージがあるのではないでしょうか?
※本ページにはプロモーションが含まれています
もちろん、大変な事もたくさんあるフリーランスですが、良い事もたくさんあるんです!
特に主婦の方におすすめしたいのがフリーランスという生き方です。
今回は、フリーランスと旅行はとっても相性がいい❢
ということについて、お伝えしたいと思います。
この記事が自由に、楽しく生きるためのヒントになれば幸いです(*^^*)
主婦フリーランスと旅行
もともと私はフリーランスになる前は、専業主婦だったのですが
その時の家族旅行は、旦那さんのお金で行ってたわけです。
旦那さんのお金になるので、好きなように旅行のプランを立てることが出来ないというもやもやがいつもありました。
好きな時期に旅行したい
好きなホテルを選びたい
好きな場所に旅行したい
こんなことが自由に出来たらもっと旅行も楽しいだろうなぁ…と思ってました。
今はフリーランスとして、ある程度収入を得ることが出来て、「旅行のお金は私が出す」と決めてあるので、上記のことが叶いました。
何より、フリーランスと旅行の相性がいいというのは
休みが自由
主婦にとってはこのメリットがとても大きいと思います。
子供や旦那の休みに合わせることが出来るのがフリーランスのメリットです。
なんなら、お仕事を旅先に持っていくのも可能です。
帰省の時もメリットだらけ
旅行だけでなく、フリーランスという働き方では、帰省との相性もとても良いのです。
小さな子供がいると長期休みのときに実家へ帰省を考えてる主婦の方も多いですよね。
でももし働いていたとしたら、なかなかお休みをとる事が難しかったり、ましてや長期で休むのは難しいですよね。
ですが、フリーランスという働き方はまったく影響がないんです。
私がフリーランスをしていて最大にメリットを感じたのが帰省の時でした。
ある程度仕事のセーブはしなくてはなりませんが、全て休む必要はありません。
帰省先にお仕事を持っていけるので収入が0にならないのはものすごいメリットです。
収入を0にすることなく長期で帰省が出来るのは、ほんとにすごいことだなぁと思います。
旅行と帰省を最大限に楽しみたい
結婚をして子供が出来てとなると、旅行も帰省も思うように出来ないのかな〜と思っていました。
でも、フリーランスという働き方を知って、自由に旅行も帰省も子供達との時間もとれるようになりました。
自由なプランで旅行に行きたい
帰省も自由にしたい
子供達との時間もほしい
こんな事が出来るようになるのが、フリーランスという働き方です。
こちらでは、フリーランスとしてどうやって収入を得ていくかの記事も書いています。
ぜひ、参考にしてみてください^^
コメント