こんにちわ!
おうちで好きな事をしながら生活するのを夢見る
宅録声優yukaです。
今の時代は、働き方が多様化している事もあり、何か副業してみようかな?と思う人も増えてきましたよね!
※本ページにはプロモーションが含まれています
また、副業から充分な収入を得る事が出来、フリーランスとして生活していく人も増えていきました。
とはいえ、副業を始めても月に1万円稼ぐのがやっとだったり、なかなか満足のいく収入に到達できない・・のが大半で、副業を諦めてしまう人も多いのが現実です。
副業を始めるなら、稼ぎましょう。
では、どうやったら稼げる副業を見つけられるのでしょうか?
この記事では、副業で稼ぐためのちょっとしたコツについてお話しようと思います。
自分の得意分野の仕事を探す
自分の経験談からちょっとお話しますね。
子育てが始まり、10年近くになるのですが
その間何となく、「在宅で働けるようになりたいな」と思うようになり
それなりの行動も起こしてきました。
自分にやれそうな、在宅ワークのお仕事を探して始めてみました。
いくつか手を出して、それなりに継続してきたのですが・・
在宅で稼ぐのって思ったより難しい!!
・・と思いました(´;ω;`)
稼げても、年に5万届くかな?位の収入でした。
年間ですよ!!?
やっぱり、在宅で働いて収入を得るなんておいしい話はないか・・と感じていました。
だけど、今思えばその仕事が自分に向いていなかった。とも言えるんですね。
在宅ワークに限らず、仕事全般に言えるのですが
向いていないものは伸びが悪いけど、向いているものに出会えばあっという間に伸びる
ものだと感じます。
フリーランスは特に専門性のある職種が多いので、まずは自分の好きな事を探してみましょう。
継続がやっぱり大事
自分の得意分野のお仕事を見つけたら
あとは、やはり継続が大事です!
継続に勝るものはないと思っています。
とはいえ、見込みのない事をずっと継続しても伸びしろは薄いので、これなら続けていける!という自分の得意分野で継続していきましょう。
得意分野だとしても、最初のうちは結果がすぐには出ないので
まずは最低1年は、継続する必要があります。
得意分野+継続する事で副業として成り立つ
副業で成功するには、得意分野で攻めて、継続する事で実現にかなり近づきます。
合わないな・・と思ったら方向転換するのもアリです。
継続はやはり大事で、特に好きな分野であれば継続しやすかったりもしますよね。
まずは自分の得意分野で継続してみて、副業ライフを成功させましょう♡
コメント
[…] […]