クラウドワークス初期応募時対策

宅録声優について

こんにちわ!
おうちで好きな事をしながら生活するのを夢見る
宅録声優yukaです!

前回の記事では、マイクを購入して、サンプルボイスを作成するところまで完了しました!

※本ページにはプロモーションが含まれています

今度こそ、クラウドワークスで応募!

はい、今度こそサンプルボイスを作り、堂々と応募出来ます笑

サンプルボイスを添付せずに、逆に録音のやり方を聞いていた案件は
あれから返事はもちろんありませんでした。。。(ですよね)

その後に応募した案件の内容は、覚えていませんが
とにかく「高単価」なものだったと思います。
その時の感覚でいう高単価とは、1000円以上のものだったと思います。

サンプルボイスを作成してからは、一日に5件位応募しました。
そしたら、何と!その日のうちに2件のクライアント様からお返事が~~!!
幸先良いじゃん・・!と嬉しく思うのですが・・
とりあえず、2件ともテストとして短い台本を読んでくれとの事。

言われたまま、提示された台本を収録し送るのですが・・

その後、音沙汰なし~~~!!!

ていうか、これって普通なんですよね。。
むしろ、ちゃんと言葉として返信&リアクションがあったのがスゴイとあとになって思うのです。。

ていうか、今になって思えばですが、文章量がある程度あるテストはありえない・・と思っています。
あと、契約後の報酬額とトライアルの金額の差がありすぎるのもどうかな、と思います。

なかなか返事が来ない・・

そんなこんなで、応募するわけですが、応募してもなかなか返事が来ないんだなあ・・
と思い知るわけです。
辞退の返答もありますが、半分以上はスルー・・て感じです。。
なので、返事がないのは当たり前なので気にする必要はありません。

返事を待たなくても、じゃんじゃん応募しちゃいましょう!


その後も1日に3件ペースで応募するのですが、それでも返答ない、、
となれば何か見直しが必要かも!



まとめ

プロフィールの見直しをする

私が思いついたのはまずはプロフィールの見直しでした。
よくよく、自分のプロフィールを見てみると1年前のアンケートやってた時のまんまだったんですね。私の実績は、まだ新規登録しました!のまんま・・

サンプルボイスにキラッと光るものがあれば別ですが、そうでなければ他のワーカーさんと差別化をはかる事が必要だな、と思ったわけです。

新規登録の実績のない状態であれば、簡単に変えられるプロフィールを充実させましょう!
私はとりあえず、当たり障りのないプロフィールから声優用に変えました。
具体的には・・

  1. 納品ペース(週に何本納品出来るか?)
  2. 納品までの時間
  3. 連絡可能な時間
  4. 得意な声質、ジャンル

最低でもこの辺りは追加しました。

あとは、自分なりのアピールポイントを自分の言葉でいれておくと
差別化が図れて良いかなと思います。

クラウドワークスで新規の時は、まずはプロフィール欄で差別化を図りましょう!

コメント

  1. […] クラウドワークス初期応募時対策こんにちわ! おうちで好きな事をしなが… […]

  2. […] クラウドワークス初期応募時対策こんにちわ! おうちで好きな事をしなが… […]

  3. […] ボイスサンプルの添付をわすれずに! クラウドワークス初期応募時対策こんにちわ! おうちで好きな事をしなが… […]

  4. […] ボイスサンプルの添付をわすれずに! クラウドワークス初期応募時対策こんにちわ! おうちで好きな事をしなが… […]

  5. […] クラウドワークス初期応募時対策こんにちわ! おうちで好きな事をしなが… […]

タイトルとURLをコピーしました