「小さな可愛らしい街」
世界には、こう呼ばれる街がたくさん存在します。
今回は、その中の1つチェコにあるチェスキークルムロフを紹介したいと思います!
チェスキークルムロフってどんな街?
どうやって行くの?
行く価値があるのかな?
この記事で、少しでもチェスキークルムロフの魅力を伝えられればなと思います。
※本ページにはプロモーションが含まれています
チェスキークルムロフってどんな街?
チェスキークルムロフまでの行き方
チェスキークルムロフへは、プラハから約3時間かかります。
バスか電車で行く事になりますが、バスの方がチェスキークルムロフの目の前まで行くので安心ですね。
また、本数も多く安いので安心して行きたいという方にはバスがオススメです。
といっても、車窓を眺めながらの電車旅も捨てがたい・・!
電車で行く場合ですが、2時間に1本と本数が少ないので要注意です。
ほとんどの場合、チェスケー・ブディェヨヴィツェでの乗り換えが必要となるので
電車で行く場合、しっかりと事前確認が重要です。
とはいえ、欧州の電車の旅はとっても楽しいので挑戦してみるのも良いですね♪
それと、電車の場合駅から20分程歩く事になります。
私は、歩いてチェスキークルムロフまで行きましたが街並みを見ながら、チェスキークルムロフまで歩くのは楽しかったです。
あ、でも荷物が多い場合は要注意を・・!
観光には何日必要?
チェスキークルムロフは題名の通り「小さな街」です。
プラハからも日帰りツアーも催行されていて、日帰りでも十分に観光出来る位小さな街なのですが
しかし、出来る事なら1泊してゆっくりこの街に浸ってみてほしいです。
夜景を楽しんだり、朝の散歩が出来るのも宿泊したからこその楽しみですよね。
チェスキークルムロフの見所は?
- チェスキークルムロフ城
チェスキークルムロフに来たら、必ず訪れる事になる場所といえばココ!
チェスキークルムロフ城!
ここからは、チェスキークルムロフの街が一望出来るので、素敵な映え写真がたくさん撮れるはず!
- 旧市街を散歩
チェスキークルムロフ城に行ったら、今度は旧市街をぐるりと散歩してみましょう。
どこを見ても絵になる景観は、散歩してるだけでもワクワク♪楽しい街なんです。
疲れたら、教会に入って一休みしましょう。
どんな楽しみ方があるの?
チェスキークルムロフは、これといった大きな見所という見所はないので
主に散策をしながら景色を楽しんだり、テラス席のあるカフェでお茶をしたり食事をしたり、まったりした過ごし方をします。
夏は、テラス席でお茶をしたり、冬はホットチョコレートやホットワインが売られているので、季節によって楽しみ方も色々です。
ちなみに、チェコの物価は安いので食事も気兼ねなく楽しめるのも嬉しいところ。
おすすめは、こちら!!
レスタウラツェ エッゲンベルグ
リーズナブルに美味しいチェコ料理をいただけます。
足を延ばしてオーストリアにも
チェスキークルムロフに行くには、プラハから来る方が大半かと思いますが
もし1泊する場合、オーストリアに抜けてみるのも良いですね。
電車で3時間程かかりますが、電車で国境越えなど経験できるので貴重な経験が出来るはず。
チェスキークルムロフ まとめ
チェスキークルムロフは、中世の世界に思い切りひたりたい!
慌てた観光じゃなくのんびり過ごしたい・・
ザ・ヨーロッパな景色を堪能したい人にオススメな街です♪
もし、チェスキークルムロフに行くとしたらぜひ宿泊してゆっくり滞在してみてくださいね♡
コメント