こんにちわ!
おうちで好きな事をしながら生活するのを夢見る
宅録声優yukaです!
旅行に行くなら・・
出来るだけ安く、良い時期に行きたいと考えませんか?
私は、まず安い時期を考えてから、良い時期を選んでいます!
特にお子様がいるご家族にむけて・・
今回は、国内・海外問わずお得に、そして良い時期に旅行出来る時期を検証していこうと思います!
航空券お得な時期はいつ?
今回は、航空券に絞って、お得な時期を考えていきますね。
私の周りでも多いのですが・・
「夏休みや冬休みは高いんじゃないの?」
「良い季節は高いんじゃないの?」
・・てな話を良く聞きます。
休みと言われる時期は高いの?
休みと言うのは、春休み・夏休み・冬休み・ゴールデンウイーク等々をここでは考えますね。
結論から言いますと、これは間違ってはないです。
ゴールデンウイークは間違いなく高いですね・・
あんだよーっ、結局高いんじゃないか!!とお思いの方はちょっと待って下さい。
確かに、GW・お盆・年末年始は高いんです泣
通常の3倍くらいする・・
これは、仕方ない、諦めるしかないです。
しかし、いわゆる休みと言われる日が全部、高いかというとそうではありません!!
学生の方やご家族に狙い目なのは・・
ずばり、春休みです!!
私も子供たちを連れて、春休みに旅行へ何度も言ってます。
子供がいるので、基本休みの時しか旅行へ行けませんが、まず調べるのは春休みですね。
注意したいのは、春休みといっても、価格が全然違うということ。
春休みほど価格に差がある時期はないのでは?と思ってしまいます。。
春休みの結論から言っちゃいますと・・
旅程が4月にかかる事、または4月に入ってからの時期がめちゃめちゃ安くなります。
(場所にもよりますが)
だいぶ、前になりますが3/31出発のチェコが8万円位でした(航空券とホテルのパッケージツアー)
おそらくですが、4月に入ると学校や会社も始まるので安くなるんでしょうね。
なので、学校や会社に間に合わせる日数の選定がカギになるかと思います。
日数が短期間ですむグアムは4月でも高かったり・・
面白いのが、4月のグアムとハワイの値段が同等だったということ!
では、夏休みはどうなんでしょう?
夏休みって、私の中ではどこも高いイメージがあって検索すらしていませんでした。
ですが、春休みと同じ要領で夏休みが終わるギリギリってどうなんだろう?とふと疑問に思いまして
8月の最終週のラスベガスを検索してみました!
結果・・・
めちゃめちゃ安かった!!
年間最安値でないにしても、お盆の1/3程でしたから、かなり安いですよね!!
これは、目からうろこでした~
調べてみるものですね。
しかし、ここも地域によるので色々調べて見て下さいね♪
あ、でも8月のラスベガスは死ぬ・・
あとは、夏休みに入ったばかりの東南アジアもかなり安く行く事ができます。
夏休みは乾期のバリ島なんかがおすすめですね♪
さて、では冬休みはどうか?
というと・・・
残念ながら、冬休みは総じて高かった・・
1月の年始を過ぎれば安くなってくるのですが、休み、おわっちゃいますもんね汗
(渡航先の)ベストシーズンはやっぱり高い?
「良い季節だから、高いよね~」
これも、勘違いしてる方が大変多いのですが、これはぶっちゃけ関係ないですね。
ベストシーズンと言われるハワイやグアムの5月は最安値ですし・・
雨期と台風シーズンの7月、8月のグアムは高いですしね。
ようは、渡航先のベストシーズンは関係なく日本の休暇のベストシーズンに左右されるという事です

旅行はあれこれ、考えてる時間が楽しいものです。できるならお得に!良い季節に旅したいですよね。探せばあるんです!色んな時期、色んな場所を多方面に探してみると、嬉しい発見があるかもです。
安全でお得な航空券サイト
サプライス
トラベルコなどの比較サイトで安い航空券として出てくるのはサプライス。
サプライスってどんな会社なの?安全なの?
と不安に思うかもしれませんが、サプライスはHISの関連会社です。
口コミも悪くなく何よりHISの関連会社ということで安心感がありますよね^^
エアトリ
エアトリも最安値で出てくることの多いサイトです。
エアトリは日本の会社で、日本語のサポートもしっかりとしているので、何かあった時にはとても安心です。
コメント
[…] 航空券の安い時期は?お得に旅するには?こんにちわ! おうちで好きな事… […]
[…] 航空券の安い時期は?お得に旅するには?こんにちわ! おうちで好きな事… […]